-
ルールはルール。
2022/01/11男子テニス世界一位のセルビアのジョコビッチ選手が全豪オープンに参加する為にオーストラリアに着いたが、ワクチン接種を巡ってオーストラリア政府と揉め、入国ビザを取り消されて難民申請者や不法入国者が入っているホテルに缶詰となっ…
-
初打ち、初転び。
2022/01/10“勿論”今年初めてのゴルフをブリック&ウッド・ゴルフ・クラブでプレーした。 先日の雪が未だ所々に残っており、特にラフは気を付行けなければ滑るぞ、と思っていたらやっちまった。 ラフから下のフ…
-
世界感染者数、3億人超。
2022/01/08新型コロナウィルスの世界の累計感染者数が3億人を越えたと言う報道があった。今月に入って1日当たり200万人を超える日も続いているらしい。国別の累計感染者数のトップはアメリカで約5800万人、インドが約3500万人、ブラジ…
-
からきしだらしない。
2022/01/07昨日の関東地方の雪は思ったよりも多くて、海に近い我らが住む横浜本牧でも5センチ以上の積雪があった。 今日の午後3時を過ぎても日陰に在る車の上に積もった雪はそのままだ。 日が照る所は結構暖かくて雪は無い。 しかしこれくらい…
-
初雪。
2022/01/06関東地方に初雪が降り始めた。偶然にも今日スタッドレスタイヤへの交換を予約していたので、助かった。 関東地方は雪にからきし弱いから、今晩から明日の朝に掛けて交通網が混乱するかも知れないな。 皆さんもお気を付けてお過ごし下さ…
-
偉いこっちゃ。
2022/01/05昨日現在で全国の新型コロナ・ウィルスの新規感染者数が3ヶ月ぶりに1000人を超えて1268人となった。 去年の10月6日以来、凡そ3ヶ月ぶりとなる増加数だ。 同じく昨日の東京都の新規感染者数は151人でこれも10月初旬以…
-
新年明けましておめでとう御座います。
2022/01/04今年の正月は元旦が土曜日、2日が日曜日、そして3日が月曜日で所謂正月休みが短く、先週”今年はお世話になりました、来年も宜しくお願いします。”と言って数日で”新年明けましておめでとう御座…
-
来年も宜しくお願い致します。
2021/12/302021年も残すところあと二日を残すのみとなった。 年を取ると本当に時が経つのが早い。 色々好き放題の事を書かせて頂いたこの”畢生の遊楽・三昧”も此れが今年最後の投稿となり、年が明けて1月4日(火…
-
今年、最後の司さん。
2021/12/29今日は孫達を八丁堀•鮨処•司さんに連れて行った。ここ数年の年末恒例行事となった。カミさんは子供に贅沢な鮨を食べさせたらスポイルするだけだからダメだと言うのだが、そんな事は無い。“司の鮨でなきゃ嫌だ。̶…
-
大賛成!
2021/12/282022年から新たな改正道路交通法が施行され、違反歴のある高齢ドライバーに技能検査を義務化するらしい。 技能検査は75歳以上で誕生日の160日前までの3年間に信号無視、通行区分違反、通行対違反等、速度超過、横断等禁止違反…