シカゴ行きがあとひと月を切って、日本からの出国、アメリカでの入国と出国、そして日本への再入国に必要な書類を調べているのだが、まあ面倒臭い!
先ずはJAL.のホーム・ページで一応調べて確認の為に電話をしたのだが、コロナの状況が刻々変わっているのと、アメリカの州によって手続きが違うのできちっとしたマニュアルが無い。
"矢張り、アメリカ大使館や我が国の外務省と厚生労働省のホーム・ページでご確認頂くのがベストかと存じます。"と言われて、"そりゃあ、そうですよね。"としか言えない。
で、それらのホーム・ページをチェックしたのだが、アメリカ大使館のそれは割合分かり易いのだが、まあ外務省と厚生労働省のは、よー分からん。
日本に再入国するのにアメリカを出る72時間以内のPCR.検査の陰性証明書が必要なのだが、何と日本の厚生労働省のフォーマットでなければならないらしい。
これが所謂"お役所仕事。"って言う奴だな。
自分達が決めたフォーマットに書かせれば役所での始末が簡単だもんな。
先日、行きの飛行機のビジネス・クラスの乗客が筆者を含めてたった二人だと書いたが、こんな面倒臭いことまでして行きたくはないと思う人が多いんだろうな?
まあ仕方ない。
友人との絆の方が大事だ。
sakohから匿名への返信
匿名さん、有り難う御座います。
今回の旅行は、月曜日成田発、月曜日シカゴ着、火曜日移動、水曜日から金曜日の午後までゴルフ、そして土曜日のお昼シカゴ発なので、日系の医療機関を探す時間も有りません。
幸いにも主催者がシカゴの金融界の大物なので、木曜日にLake Forest.の病院で検査を受ける手筈を整ってくれています。
厚労省のFormat.を送付済みで、それに書き込んで貰います。
もし陽性反応が出たら、運命だと思って独りでシカゴの病院で2週間大人しく過ごします。
とほほ。
匿名
米国にある日系の医療機関でPCR検査を受検すれば、あちらが日本指定のものに書いてくれると思いますよ。
ただ、問題は 陽性反応 が出た場合ですよね。飛行機はキャンセル、どこかに隔離されるかもしれませんよ。陰性になるまで最低2週間は米国から出られないのではないですが。
sakoh
タマちゃんさん、家内が全く同じ事を言って何とか行くのを止めさせようとしていますが、無駄です。
ギャンブラーではないのですが、1年に1度の良き友人との集いは何事にも代え難いものがあります。
向こうでの帰りのPCR.検査を何時にするか協議中ですが、全て向こうにお任せです。
はい、勝負に勝ってきます!
タマちゃん
海外でコロナにかかったら家族👪は直ぐに動けないでしょう?もしものことがあったら酒匂さんもお孫さんにあえなくなりますよ〜日延べして次回はご友人を日本に呼ばれたらどうですか?でも酒匂さんは行かれるでしょうな〜伝説のディーラーはある意味ギャンブラーでもありますからね!この勝負勝って帰国して下さい!ご武運を祈ってます!
sakoh
タマちゃんさん、何とかなりませんかねえ?
タマちゃん
生命の方が大事じよな〜自重は選択肢にないやな〜野外フェスの歌い手主催者と同じ考えですな〜二階麻生なみ〜がっかり老人!