酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」

酒匂隆雄(さこう・たかお)

酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。

ブログランキング

  • にほんブログ村 経済ブログへ
トレトレ会員無料登録はこちら
トレトレスタッフブログ
トレトレ公式facebookページ
TRADETRADE Twitter
トレトレLINE@公式アカウント登録

無事、生還。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

 

 

昨日、心臓のカテーテル手術を受け、無事に生還した。

 

当日朝9時から点滴を受け始め、そのまま手術室へ。

 

テレビでよく見る様に、部屋の中には機械がずらっと並んで真ん中に手術台、真上に大きな電灯が在る。

 

9時半くらいに麻酔の点滴が始まり、"眠くなりますよ。"と言われたのが最後で、気が付いたら自分の部屋のベッドで横たわっていた。

時間は午後2時。

 

何か違和感が有るなあと思ったら、腰から管が降りていて直ぐに尿を取り出す管だと分かった。

 

あ、例の痛い奴だ。

何時の間にか入れられていた。

 

尾籠な話で恐縮だがまあ手術の話なのでご勘弁願いたい。

この管は膀胱に繋がっており、身動き出来ないのでこれを使って尿を出すのだ。

 

身動き出来ないので食事は串に刺された物をちびりちびりと食べる。

 

病院の食事は美味しいとは思わないが、不味くはない。

栄養バランスが取れた良い食事なんだろう。

 

夕方になり、"経過が良さそうなので、管を取りましょうか?"と若い看護婦が言う。

"痛いんでしょ?"

"痛いですよ。"

".."

 

そーっと抜くが、脳天を突き刺すほど痛い。

"痛――い!"

"はい、痛いですよね。もう直ぐ終わりますよ。"

 

ふと見ると何だか変な物を身に着けている。

T字体とか言う褌みたいなやつで、手術が終わった後この看護婦さんが着けてくれたのだろう。

 

もうこうなると恥ずかしいも何も無い。

 

管を抜いて自由の身になったのでその後歩いてお手洗いに行って用を足そうとすると尿が尿道を通る度に火傷の様に熱くて1秒も我慢出来ない。

 

入院中尿を貯めなくてはならないのだが、用を足すのに5分も掛かって拷問だ。

 

半日経って今朝になるとようやく火傷の様な痛みは治まり、普通に用が足せるようになった。

 

先程執刀医が来て傷口の抜糸をしてくれ、"経過が良いので、明日退院しても良いですよ。"と言ってくれた。

 

さあ、ここから大事な質問をせねばならない。

 

"以前もお伺いしましたが、何時から酒が飲めるでしょうか?

12月は約束が一杯有って飲まざるを得ないんですよね。"

"12月一杯は控えて下さい。食道がアルコールで爛れちゃうと大変な事になるんです。"

"はい、それは承知しています。食道が爛れる様な強い酒は飲みませんが.."

"じゃあ、まあ2週間は禁酒という事で。2週間経っても沢山飲んではいけません。"

と言うことになった。

 

子供が駄々をこねている様だが、こっちは必死である。

 

必死ではあるが、矢張りお医者さんの言う事は聞かずばなるまい。

 

辛い師走になりそうである。

若林栄四 NYからの金言
酒匂隆雄の「為替ランドスケープ

入院、初日。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク


心臓のカテーテル手術を受ける為に今日入院した。


8DA3F522-E9A8-4E91-B5F9-C6BA2D439931.jpeg?20230316

普段は全く病気知らずなのだが、今年は暑さにやられて時々不正脈が出て、医者の診断によると心房細動らしい。

聞き慣れない病名であったが、心臓から血液を送り出すポンプが異常信号をキャッチして不整脈を引き起こすとかで、カテーテル手術は太腿の付け根からカテーテル(細い管)を心臓迄差し込んで異常信号を引き起こす細胞を焼き切ると言う物らしい。

最初はギョッとしたが、この歳になると多くの人が患う病気らしい。

そこで入院となったのだが、手術の前に色々準備が有り、腕には点滴用の針を付けられた。

38481D5B-10DB-466B-A25D-8B6CF25C9132.jpeg?20230316


多少痛い。
恥ずかしながら痛いのにからきし弱くて、ダメだ。

手術後動けないのでお手洗いに行けない為、尿を出す為に膀胱まで管を入れるらしいのだが、どうもこれが相当痛いらしい。

看護婦さんに、"そんなに痛いですか?"と恐る恐る聞いたら、アッサリと"痛いですよー。"と答えられた。

ああ、もうダメだ。

"麻酔なんかして貰えないんですか?"とこれまた恐る恐る聞いたら、"麻酔は無しです。"とつれない。

ああ、嫌だ。

花粉症の為のお尻の注射にまで麻酔を打って貰うこの臆病なじーさんに何とかしてくれないかなあ?

ああ、今晩は怖くて眠れそうにないぞ。

若林栄四 NYからの金言
酒匂隆雄の「為替ランドスケープ

汚れた五輪。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

 

大手広告会社の電通などが東京五輪・パラリンピック大会事業を巡る入札談合疑惑で東京地検特捜部と公正取引委員会から独占禁止法容疑で捜索を受けた。

 

これまでにも元電通幹部が贈賄容疑で逮捕されているが、あれだけ盛り上がった東京五輪が"汚れた五輪"の汚名を着せられることになったのも同然だ。

 

実に後味が悪いなあ。

 

冬季五輪誘致の話が有るが、まあ無理だろう。

 

癪に障るのは、逮捕された輩に全く罪の意識が無く、無罪を主張しているらしい。

 

その輩の力無くしては五輪誘致は無理だったと聞くが、そこまでして汚れた五輪を呼ぶこともあるまい。

 

お気の毒なのは頑張った選手諸君だな。

 

気にせずにパリ・オリンピックに向けて頑張って下さい。

若林栄四 NYからの金言
酒匂隆雄の「為替ランドスケープ

すっかり仕手通貨。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク


ドル円相場が落ち着きない動きをしている。
すっかり仕手通貨になってしまった。

今週は140.22で始まり、月曜日と火曜日に142.23の高値を付けたが、昨日さしたる理由もなく138.05迄急落した。

今日は午後5時前で138.50位で取引されており、依然として頭が重い展開が続いている。
どうやらマーケットは未だドル•ロングで捕まっているらしい。

此れでは中々ドルは上がらない。

でも来月FRB.は間違いなく0.50%の利上げをするので、日米金利差は広がる。

短期的にはドルを買いたい人が出てきてもおかしくはないが、来年アメリカは間違い無く景気がスローダウンする。
となると長期的にはドルは買いたくない人が出て来てもおかしくはない。

短期的に買いたい人と、長期的には売りたい人との鬩ぎ合いが暫く続いて本格的なドル下げは来年の春以降になるんだろうな。

若林栄四 NYからの金言
酒匂隆雄の「為替ランドスケープ

Congratulations!

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

 

今朝起きたら、SNS.に2週間前にペブルビーチで一緒にゴルフをしたフロリダ在住のアメリカ人の友人から"Congratulations ."と言う言葉と共にサッカー•ワールドカップで日本チームが勝った写真が添付されている。

ふーん、対ドイツ戦で勝ったんだ。

はっきり言ってサッカーには余り興味は無いし、下馬評だと優勝候補のドイツが優勢と聞いていたのでテレビ観戦をする気はしなかった。

何れにせよ、天晴れでありました。

今日は朝からどのテレビ番組も日本勝利のニュースで持ち切りだが、(サッカー•ファンには申し訳ないが)ちょっとはしゃぎ過ぎではないのかなあ?

泣いている奴も居た。


新聞も一面で大騒ぎだ。

C9635A81-07C8-4BEA-AC9C-60CB122983DF.jpeg?20230316


此れ、未だ予選の初戦だよな。

まあ良いや。
矢張り日本が勝つのは嬉しい。

ベスト8進出が目標らしいが、頑張れ日本!

若林栄四 NYからの金言
酒匂隆雄の「為替ランドスケープ

▲ TOPへ戻る

スマホサイトを表示