-
勉強会。
2022/04/22今日はアークヒルズクラブで開催された”理事ラウンドテーブル。”と言う、ランチを頂いた後に高名な方々のお話を伺うと言う催しに参加して来た。 (豪華なお弁当。) 今日の講師は前防衛大学学長•慶応義塾大…
-
認知機能検査。
2022/04/21今年で満75歳になるので運転免許証を更新するのに幾つか面倒臭い手続きを行わなくてはならない。 ここ10年くらい”良い子”をしていたので運転免許証はゴールドで、近所の警察署で更新出来たのだが満75歳…
-
Buy on dips.
2022/04/20Buy on dips.とは為替をトレードする時にその時点で慌てて買わないで、ある程度下がったら(on dips.)買おう(buy.)と言う戦略である。 逆はSell on rallies.でその時点で慌てて売らないで、…
-
恐るべし、ペンタゴン・チャート。
2022/04/19ドル・円相場の騰勢が止まらない。 先程高値128.23を付けて未だ留まることを知らない上げだ。 今月に入ってから13連騰を続けており、そろそろ反落するかと思っているのだが、未だその気配は無い。 こう言う時は、別に最初の売…
-
止めとくれ!
2022/04/18カミさんに言わせると”そんな事、どうでも良いじゃない。詰まらないことに文句言うのは、年取った証拠よ。”と言われるが、どうも気に食わない。 テレビを見なければ良いのだが、暇なじーさんはどうしてもテレ…
-
何だったんだろう?
2022/04/16昨日の熱騒動はどうやら落ち着いてきた。 昨晩も8時間ほど寝て、この二日間で20時間寝たことになる。 今朝起きてから15分おきくらいに熱を計ったら、大体36.2~36.4度くらいで落ち着いているので、もう大丈夫かな? でも…
-
鬼の霍乱。
2022/04/15何回か、この寒暖の急激な変化は年寄りの身体には堪えるとぶつぶつ言っていたのだが、ついに来た! 昨日の午後、やけに眠いのでソファで転寝をしたのだがちょっと寒いなと感じた。 午後6時頃に夕飯の前の晩酌を始めたのだが、ちょっと…
-
2月頃の気温。
2022/04/14昨日の外気温は24度、そして半袖。 今日は12度、そして長袖にセーター。 先日も呟いたばかりだが、この寒暖差は老人には堪える。 まあ、こうやって春、そして好きな夏になるんだから仕方ない。 ドル・円相場がついに20年ぶりの…
-
BWC.の洗礼。
2022/04/13今日、ゴルフを始めたばかりの連中から、”どうしても一度デズモンド・ミュアヘッドが設計したブリック・アンド・クラブ(BWC.)でプレーしたい。”との要望が有り、好天の中千葉に出掛けてきた。 先週届い…
-
老人には堪える。
2022/04/12今日の横浜地方の外気温は24度。 あとちょいで夏日と呼ばれる暑さだ。 つい1週間前まで床暖を付けていたのが嘘の様だ。 春になり暖かくなるのは嬉しいが、こう温度差の動きが激しいのは老人には堪える。 要するに身体がこの動きに…