-
所得減税?
2023/10/24岸田首相が所信表明演説を行ない、今後3年間程度を”変革期間”と位置付けて経済再生に向けて全力を挙げ、その経済対策として4万円の所得減税を行うと言う。 気が狂ってるのかと思ってしまう。 現在の我が国の財政運営は長く赤字国債…
-
正念場。
2023/10/23ドル・円相場が午後2時現在149.93で取引され、介入警戒レベルの150円を目前にして足踏み状態にある。 市場は介入によるドル下落を期待して、前回の高値の150.15までドルの売り注文が並ぶが、それを超えると逆に損切りの…
-
平熱。
2023/10/21鬼の撹乱が始まって47時間。 やっと平熱に下がった。 この間24時間眠って、食べ物と言えば昨晩柔らかいウドンを食べて、今朝はお粥を食べた。 未だ喉が痛いので、飲み食いが辛いのだが処方して貰った薬の効能と副作用を見て成程と…
-
再び、鬼の霍乱。
2023/10/20昨日の朝、何だか喉が痛くて体温を計ったら36.3度と全くの平温。 2ヶ月に一度購入している薬の処方箋を頂く為に訪ねたかかり付けのお医者さんに診て貰ったら、”うーん、これ薬を飲んでのど飴を舐めるしか無いんだよね。”と、割合…
-
各地で熊が出没。
2023/10/19各地で熊が出没して人を襲い、大怪我をしたり命を取られるケースが頻発している。 今年は熊の餌となる木の実が不作で、子連れの熊が餌を求めて人里に降りて来ているらしい。 人が出す生ゴミやペットの餌に味をしめて段々人の生活圏に入…
-
金利ゼロか、5.3% か?
2023/10/18先週発表された注目された9月の米国PPI.(卸売物価指数)は前年比で市場予想を上回る2.2%、又CPI.(消費者物価指数)も同じく3.7%と米国インフレ指標の下落が鈍化を見せる中、ドル・円相場は依然として日米金利差による…
-
警察官も人の子。
2023/10/17少し前の話になるが、長崎県警の警察官が制限速度60キロの一般道で、パトカーを運転して何と81キロオーバーの141キロを出してスピード違反で捕まった。 何とスピード違反の理由は、”パトカーの性能を試してみたかった。”だと。…
-
地政学的リスク。
2023/10/16イスラエルのパレスチナ自治区のガザを実効支配するイスラム武装勢力のハマスが突然イスラエルに数千発のロケット砲を打ち込んで早くも10日が過ぎた。 イスラエルも当然報復に出てガザ地区を空爆して双方に多大な犠牲者が出ている。 …
-
鎌倉、Bebe.
2023/10/14今日はひと月ぶりに鎌倉,Bebe.にお邪魔している。 此処は自家製チーズをふんだんに使ったイタリア料理が絶品だ。 ワインはちょっと驕ってasatsuyu 2021とOpus ONE.2018. さあ、楽しみだ。
-
紛らわしいぜ!
2023/10/13涼しくなってくると、どう言う訳か顔や手足ががカサカサになって、甚だ不快感を感じる。 アメリカで日焼けしたので耳までカサカサになっている。 カミさんが自分が使っているローションを付けろと言うので、赤いヤツは顔、青いヤツ(良…