-
マンネリ。
2020/06/04マンネリを辞書で引くと、 “マンネリズム【mannerism】 の略。 手法が型にはまり、独創性や新鮮味がないこと。” Goo辞書 とある。 今の筆者の生活スタイルは別に”手法R…
-
見透かしたかの様に。
2020/06/03昨日、”ドル・円相場はここ3週間、107円台でのレンジ取引に終始しており108円に近くなれば売り、107円に近くなれば買っとけば良いのではなかろうか?”と書いたブログを見透かした様に(?)その10…
-
後から見れば簡単。
2020/06/02ドル・円相場が107円台にどっぷり嵌まってしまって抜け出せない。 朝起きて真っ先に相場を見ると107円台と言う状態が3週間も続いている。 為替の鉄則は、Sell low, and buy high.=(高く売って、安く買…
-
トランプ大統領、地下豪に避難。
2020/06/01世界で一番多い感染者数と死亡者数を記録するものの、ようやく感染の広がりが鈍化して多くの州や都市で外出制限解除が始まったアメリカで再び大きな問題が起きつつある。 先月25日ミネソタ州のミネアポリスで黒人男性が白人警察官らに…
-
たまげた!
2020/05/302019年度の決算で9,616億円の巨額の赤字を計上したソフトバンク・グループの2020年3月期に支払われた役員報酬額を見て仰天した。 孫正義会長兼社長は前期より9%減の2億900万円。 マルセロ・クラウレ副社長が17%…
-
シウマイ弁当。
2020/05/29ふた月に一回くらい突然崎陽軒のシウマイ弁当(シュウマイ弁当ではない。)が食べたくなる。 中毒とまでは言わないが、どうしても食べたくなる。 一番近いお店は中華街の山下公園側に在り、家から車で15分くらいの距離だ。 今日も中…
-
国会議員かチンピラか?
2020/05/28“桜を見る会”騒動のほとぼりが冷めたかと思ったら突如起きた検察庁のお偉いさんの麻雀問題で、またまた国会で与野党の論戦が続いている。 東北大学では才媛と言われたらしい(?)法務大臣の答弁も確かに聞い…
-
ドル・円相場は膠着。
2020/05/27筆者が朝起きて先ず行うことは為替相場のチェックである。 メインはドル・円相場だがぱっと見て、”おう、上がったな。”、とか”おう、下がったな。”と安心したりがっかりしたりする…
-
緊急事態宣言解除。
2020/05/26今日から東京など5都道県の緊急事態宣言が全面解除された。 4月7日に発令されて以来約7週間ぶりである。 飲食店などに対する休業要請が一部解除され、久し振りに客が戻ってきたらしいが良かったですね。 こう言った飲食業は本当に…
-
世界一のちらし寿司。
2020/05/25今日は月に一度診て頂いているゴッドハンドの異名を持つ長瀬先生の施術を受ける為に東京に出掛けた。 折角上京するのだから八丁堀の司さんに寄らない訳には行かない。 今週からお店は開けているそうだ。 さあ、今日も世界一のちらし寿…