-
久し振りの司さん。
2022/10/12未だ引っ越しでアタフタしており、何しろ何処にどの食器が有るかも不明とかで、我が家ではここのところまともな食事をしていない。歩いて丁度5分の所に居る娘夫婦の家で2度ほど晩御飯をご馳走になったが、矢張り家庭料理は美味しい。(…
-
何も出来ない..
2022/10/11泣き言を言いたくはないのだが、相変わらず引っ越し騒動で何も出来ない。 今日は以前の家のエアコンの撤去の立ち合いと、引っ越して来た新しい家に付けるエアコンの場所の指示と立ち合い。 エアコンの室内機を付ける場所の真下にワイン…
-
引っ越し騒動、続き。
2022/10/10怒涛の引っ越しが終わった。 初日、荷物のまとめ。業者任せ。 二日目、引っ越し。 三日目、荷解き。業者任せ。 さて、ここからが大変。 何せ150箱分の荷物(ワインが40箱。)だから、もう何が何だか分からない。 取り敢えず多…
-
道半ば。
2022/10/07搬入した荷物のUnpacking .が終わったが、未だ道半ば。 此れから整理してユーロカーブのセラーに入れる良いやつ。ラックで保管しても構わない、普通のやつに分けなければならない。 ちょっと気が遠くなりそうだが、三連休に…
-
段ボールの中。
2022/10/06今日引っ越しをしたが、荷物が多過ぎて運び込みと運び出しにとんでもない時間が掛かり、タイムアウト。 取り敢えず荷物を全て部屋の中に取り込んだが、足の踏み場も無い。 段ボールの中に寝る感じだ。 明日から大変な事になりそうだ。…
-
引っ越し。
2022/10/05今日、荷物の梱包が始まったけど、まあ大変。朝9時から夕方5時迄5人の方々に梱包して頂いて、やっと片付いた。梱包をお願いしなかったらどうなった事だろう? ワインも全て片付いた。 明日は引っ越し、そして明後日が梱包のUnpa…
-
富山旅行。
2022/10/04稲刈り、麻雀、ゴルフ、そして勿論美味い日本食と魚の富山グルメ旅行が終了した。何回来ても富山は良い所だ。 今回も珍しい日本酒の勝駒をたらふく飲んだ。 明日から3日間我が家の引っ越しが有り、カミさんから”何、考え…
-
稲刈り。
2022/10/02今日から3日間の予定で富山に稲刈りに出掛ける。トレトレさんがお茶目をして、下の様な袋に入った新米をお客さんに配ると言うことで、その収穫だ。 他にもゴールデン アワー セミナーでご一緒しているエルビス川口さん版も有る。 ん…
-
ふざけるな!
2022/10/01最近なるべく歩く様にしているが、今年の夏の暑さは特別で、命に関わるので余り歩かない様にしていた。 そろそろ涼しくなってきたので、また散歩を再開しなくては.. 歩くからにはちゃんと記録を付けて、”おっ、今日は昨…
-
半年分のネクタイ?
2022/09/30引っ越し準備の真っ最中。 来週水曜日には引っ越しをすると言うのに先週はシンガポールに出掛け、また今度の日曜日から来週の火曜日(引っ越し前日)迄富山に出掛けるのでてんやわんや。と言うより粛々と作業すれば良いのに何もしてない…
