-
ドル・円相場に動意無し。
2020/09/08昨日のドル・円相場の高値は106.38、安値は106.14で値幅は24銭。 今日の午後4時半現在の高値は106.31、安値は106.21で値幅は僅か10銭。 全然動意が無い。 昨日はニューヨーク市場がレーバーデイで休日だ…
-
大荒れの天気。
2020/09/07“経験したことのない規模の台風”と言われた台風10号は、どうやら勢力を落として朝鮮半島に抜けていったらしいが関東地方にも変な天気をもたらした。 晴れているなと思っていたら突然暗くなって土砂降りとな…
-
お粥屋。
2020/09/05今日は孫達がどうしてもお粥を食べたいと言うので、中華街に在る謝甜記2号店に来た。表通りの本店には40-50年前によく行ったものだが、最近は混んでいるので全く行かなかった。 この2号店は最近出来たらしい。 たかがお粥、され…
-
マイナ•ポイント。
2020/09/049月1日(火)よりマイナ・ポイントの付与が開始された。 マイナ・ポイントとは、マイ・ナンバーやキャッシュレス決済の普及促進を目的とする、国の消費活性化策のひとつで、クレジット・カードや電子マネー、QRコード決済などのキャ…
-
一応アベノミクス騒動は終わり。
2020/09/03先週金曜日、安倍首相の突然の辞意表明で荒れた株式市場もドル・円相場も落ち着きを取り戻した。 金曜日に326円下げた日経平均株価も今日のお昼現在670円も戻しており、アベノミクスの揺り戻しで円高に触れるであろうと予想したド…
-
女性艦長誕生。
2020/09/02舞鶴を母港とする海上自衛隊のイージス護衛艦”みょうこう”の艦長に初めて女性が就任した。 この方は一般大学を中退し、1992年に女子学生の入学を受け入れ始めた防衛大学校の女子1期生として入学し、卒業…
-
アフター・コロナ。
2020/09/01ホンダが10月から通勤手当を廃止すると発表した。 会社の拠点に出勤せず、自宅などで働くテレワークの増加に対応したもので、通勤手当の代わりに1日あたり250円の在宅勤務手当を支給するらしい。(250円?) 新型コロナウイル…
-
次期総裁候補。
2020/08/31先週金曜日は突然の安倍首相退陣表明で、”すわ、アベノミクスの終焉か?”と感じた投資家(投機家?)がアベノミクスの3本の矢(金融緩和、財政出動、成長戦略)により進んだ株高と円安の揺り戻しが起きると思…
-
残暑お見舞い申し上げます。
2020/08/298月もあと二日となったが、未だ暑い! 買い物に付き合って先程短時間外に出たが、くらくらするほど暑かった。 外気温は34度もあるらしい。 さて昨日の午後は安倍首相の退陣表明で金融市場は荒れ模様となったが、結局日経平均株価は…
-
安倍首相辞任か?
2020/08/28株がドーンと下がり、ドル・円も106.70くらいから106.20まで急落し、何が起きたのかと思ったらどうやら安倍首相が辞任の意向を固めたらしい。 今日の午後5時に記者会見を開く予定であったが、どうやらその中身が漏れたのか…