アサリ鍋。
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!
現在マカオに滞在しているのだが,相変わらず冷たい便器にヒヤリとしている。
便器は兎も角、海外に来ての醍醐味と言えば現地の美味しい料理を楽しむ事だ。
最初の香港の晩では、様々な中華料理と共に旬の上海蟹と大好きな北京ダックを御馳走になった。

美味しかった!

昨晩はマカオ名物らしいアサリ鍋なる物を頂いた。
店はローカルの人々で一杯で、数ヶ月前から予約が必要らしい。
旅人がふらりと来て食すのは難しそうだ。
スープたっぷりの大きな鍋にアサリがドッサリ入っており、その中に牛肉,豚肉、薄切の魚、海老のすりみ、そして野菜を入れて食べるのだが、実に美味しい!

数分経つとアサリがパクッと殻を開けると食べ頃だ。
濃いスープの下から,次から次へとアサリが出て来て、こりゃあ堪らん。
大満足でホテルに引き揚げる時にお迎えのアルファードが来たが、ふと見ると右ハンドルではないか?
あれ、マカオは現在は中国の一部で左ハンドルではないのか?
と言うのは、香港はイギリス領だった事も有り,日本と同じく車は右ハンドルで道路の左側を走るのだが、香港とマカオを結ぶ長い,長い橋は中国の物で香港を出た途端に車は右車線に移行する。
だから今は中国領のマカオもそうだと思ったのだが,違うらしい。
運転手に聞いてみようと思って、”Do you speak English? “と聞いたら、不機嫌そうに、”No !”とだけ言いやがった。
何だ,英語分かってんじゃねーか!
降りる時にシートを蹴っ飛ばしてやろうかと思ったが、折角美味しい物を食べて良い気分だったので止めた。
その後、グッスリと寝た。
ああ、良い1日だった。
さあ、今日はマカオ•グランプリ観戦だ!
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!
