酒匂隆雄の畢生の遊楽三昧 sakoh

まな板の鯉。

2025/10/19

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

7月7日の18時間にも及ぶ手術を終え、約一月半の入院の後に自宅でドレナージと言う、肝臓から4本のドレーン(管)を通して一旦胆汁を抽出してタンクに溜め、それを今度は小腸に戻すと言う治療を行なっていたが、遂にそれも終了した。

先ずはタンクを2個ずつ徐々に外し、そして最後に計5本のドレーンを外して貰ったが、まあ何とスッキリした事か!

ところがどっこい、未だこれでは終わっていない。

先週の金曜日から抗癌剤の再投与が始まったのだ。

丁度一年前に癌が見付かってから、凡そ半年間点滴で抗癌剤投与を受けていたが、今回は経口薬で随分楽だ。

問題はその副作用。

色々説明を受け、小冊子も読んだが、気が重い。

主な副作用として吐き気、食欲不振、下痢、口内炎,発熱などが挙げられており、既に経験済みではあるものの、身震いがする。

病院から貰った説明書には、抗癌剤投与の目的として、再発予防と延命とある。

再発予防は分かるが、延命はして欲しくないなあ。

もう入院は御免だ。

と,我儘を言っても詮無いこと。

こうなればまな板の鯉の心境で、全てお医者様の仰る通りに致します。

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

さこう・たかお
酒匂隆雄

酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。
YouTubeチャンネル「酒匂塾長チャンネル」開設。

ブログランキング

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

無料会員募集中