鎌倉の名店。
2023/01/29
昨日は孫達を連れて鎌倉に在るイタリアンのBeBe.に出掛けた。

自前のチーズ製造工場を持つチーズ主体の料理が売り物のお店で、”全てのお料理”が美味しい!
大勢で行って沢山の料理を皆で頂くのがお勧め。
スパークリングはお店のスプマンテをお願いし、家から若いロゼと1971年物のブルネロ•ディ•モンタルチーノを持ち込んだが、後者はBeBe.の料理にピッタリだった。

細かい説明は省いて、写真でお楽しみ下さい。









鎌倉の名店。
昨日は孫達を連れて鎌倉に在るイタリアンのBeBe.に出掛けた。
自前のチーズ製造工場を持つチーズ主体の料理が売り物のお店で、”全てのお料理”が美味しい!
大勢で行って沢山の料理を皆で頂くのがお勧め。
スパークリングはお店のスプマンテをお願いし、家から若いロゼと1971年物のブルネロ•ディ•モンタルチーノを持ち込んだが、後者はBeBe.の料理にピッタリだった。
細かい説明は省いて、写真でお楽しみ下さい。
酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。