-
150円超え。
2022/10/20先程一瞬ではあるがドル円相場が150円を超えた。 その後149.65迄急落するなど神経質な動きをしているが、ドル売り円買い介入は出ていない模様だ。 我が国金融当局は特定のレベルを守る積もりは無く、投機的な意図を持ってドル…
-
気を付けよう。
2022/10/1981歳の元ドリフターズの仲本工事さんが73歳のじーさんが運転する乗用車に撥ねられて頭を強く打ち、重症らしい。 勿論撥ねた車が悪いが、仲本さんは横断禁止の道路を横切っていたらしい。 車は前方不注意、仲本さんは確認不十分と言…
-
今日は寒い。
2022/10/18今日の横浜の気温は18度。 寒いぞ! 我々年寄りは身体が外気温の急な変化に慣れるのに時間が掛かるので、今時は余計寒く感じるし、逆に夏になる時は暑く感じる。 毎度の事だが、暑けりゃ暑いで文句を言い、寒けりゃ寒いで文句を言う…
-
じじーを殺すのに、刃物は要らない。
2022/10/17またまた引っ越し関連の話になるが、今回はテレビ。 引っ越しに当たって業者さんが二部屋分のテレビ、ブルーレイ・レコーダーの線を外して運んでくれた。 引っ越しが終わり、自分で配線を繋げようとしたが、何処に何を付けて良いのかさ…
-
軽く、ご褒美。
2022/10/15今日も朝からずっと引っ越しの整理。もー、本当に疲れた。 でもどうにか今迄何処に行ったのだろうと思っていた物が続々と出て来た。 カミさんも同じ様に疲れているらしく、”料理したくないから外で食べよう。”…
-
バルサン騒動。
2022/10/14引っ越しが終わり、未だ段ボール箱の整理に四苦八苦しているが、空き家になった元の家の事も忘れはならない。 今は業者に任せてその家を売りに出しているのだが、昨日までの3日間プロのクリーニング業者に頼んだら、ぴっかぴっかになっ…
-
ドル円相場。
2022/10/13ドル円相場が我が国財務省が9月22日にドル売り&円買い介入に踏み切った145.90のマジック•ラインを上切って、今朝方146.89の高値を付けた。午後2時現在で146.80近辺で取り引きされており、更なる高値更新…
-
久し振りの司さん。
2022/10/12未だ引っ越しでアタフタしており、何しろ何処にどの食器が有るかも不明とかで、我が家ではここのところまともな食事をしていない。歩いて丁度5分の所に居る娘夫婦の家で2度ほど晩御飯をご馳走になったが、矢張り家庭料理は美味しい。(…
-
何も出来ない..
2022/10/11泣き言を言いたくはないのだが、相変わらず引っ越し騒動で何も出来ない。 今日は以前の家のエアコンの撤去の立ち合いと、引っ越して来た新しい家に付けるエアコンの場所の指示と立ち合い。 エアコンの室内機を付ける場所の真下にワイン…
-
引っ越し騒動、続き。
2022/10/10怒涛の引っ越しが終わった。 初日、荷物のまとめ。業者任せ。 二日目、引っ越し。 三日目、荷解き。業者任せ。 さて、ここからが大変。 何せ150箱分の荷物(ワインが40箱。)だから、もう何が何だか分からない。 取り敢えず多…