-
全米女子オープン。
2025/06/03女子ゴルフのメジャー第2戦となる全米女子オープン選手権で日本人選手が大活躍した。 場所はウィスコンシン州エリンに在るエリンヒルズで、コロナの真っ最中であった4年くらい前に此処でプレーした事が有る。 メジャー2連勝を狙った…
-
令和の米騒動。
2025/06/02高騰が続く米の値段を下げる為に、”米なんか買った事は無い。”と失言した御仁に代わって登場した若い大臣が頑張っている。 国の備蓄米を随意契約として、JA.ではなくて一般小売業者に売り渡して、店頭に並ぶ米の価格が半分近くにな…
-
又,雨か?
2025/05/31折角の週末だと言うのに,又雨だ。 これで4週連続で週末が雨だそうだ。 最近運動会を春に行う学校が増えて,困っているそうな。 楽しみにしている子供達も可哀想だな。 我々年寄りは家に篭っていれば宜しい。 昨晩、古い友人が南麻…
-
嘘か,誠か?
2025/05/30トランプ大統領のハーバード大学虐めは異常とも言えるが、嘘か誠かその理由が何と息子がハーバード大学入学を断られたからだと言うニュースを見た。 わはは。 息子可愛いさの余り、ハーバード大学に意趣返しをしたのか? そう言えば、…
-
デパ地下。
2025/05/29今日はちょっとした用事が有り、横浜駅東口に在るデパートに出掛けて来た。 用事は直ぐに済み、上階に在るホテル•オークラが経営する中華料理屋で五目つゆそばを頂いたが、美味しかった。 只、矢張り全部は食べられない。 “お医者さ…
-
今時、栄養不足?
2025/05/28昨日、此処半年間抗癌剤投与でお世話になった病院を卒業し、今日手術をして下さる違う病院を訪れ、朝の9時から5時間も掛けて、有りとあらゆる検査を受けた。 結果は、”極めて良好。”で、”うん、これで安心して手術が出来そうですが…
-
勝手な奴。
2025/05/26我が国の新日本製鉄とアメリカのUS.スティールとの合併交渉がバイデン前米大統領の反対によりペンディングになっていたのだが、America First.(アメリカが1番!)を標榜するトランプ大統領も先日迄同じ様に反対して来…
-
やって貰おうではないか。
2025/05/24“ウチではお米を買った事が無い。”と、米の価格高騰に悩む一般庶民の神経を逆撫でした御仁に変わり、若いエースの大臣が登場したが、備蓄米を”5キロ2000円程度。”まで下げる事を目標にしているらしい。 月初の全国のスーパーで…
-
トランプっておかしい!
2025/05/23トランプ大統領がハーバード大学の外国人留学生の在留資格を剥奪すると言い出した。 理由はハーバード大学で反ユダヤのデモが起き、イスラエル好みのトランプはこれが気に入らないらしい。 この前もトランプはハーバード大学への政府援…
-
第五十回記念!
2025/05/22今晩、毎月恒例のゴールデン•アワー•セミナーが開催される。 ゲストはお馴染みの内田衛さんで、タイトルは”トランプ関税でも勝てる株!”と,大変興味深い。 筆者は株は全くの素人なのだが、アメリカはこれから深刻なスタグフレーシ…