ドル円相場が152円台!
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!
先週迄暫く146円-149円のレンジ内に留まっていたドル円相場が、週明けには150円を越えて、本日は152円台のミドル迄急騰している。
先週の金曜日は147円台のミドルで引けていたので、この数日で実に5円ものドル高&円安が進んだ事になる。
その引き金となったのは週末の自民党総裁選で高市早苗氏が女性初の総裁に選ばれた事である。
事前の下馬評では小泉進一郎氏が優勢と言う事だったが、決選投票で高市氏が逆転した。
裏で麻生元総理大臣の力が働いたとの話が有るが、個人的には興味無い。
高市氏はアベノミクスの踏襲者として知られ、以前から大規模な財政出動と金融緩和を主張しており、総理大臣に就任すると財政悪化懸念から債券安(金利高)、円安,そして株高になるであろうと言われていたが、その通りとなった。
今日は株価は利食いに押されて少し下げているが、円安の動きは止まらない。
総裁選直前の大方の市場の見方は小泉候補が優勢で,総裁選の前にドル売り&円買いのポジションを取っていた、特に海外勢の損切りのドル買い&円売りが台頭している模様である。
自分は相変わらずドルは下がると思っているので,この上げ相場では何も出来なかったが、ちょっと行き過ぎの感がしないでもない。
高市氏が日銀の年内の利上げに難色を示すと言われているが、FRB.は年内にあと2回利下げを行う事は確実視されているし,このままどんどんドル高&円安が進む事をトランプ政権が黙っているとも思えない。
但し、落ちるナイフ(円安が進んでいる。)を敢えて掴もうとする(ドル売り&円買いを行う。)事も無かろう。
ナイフが落ちた事(ドル高の天井を見た。)を確認してから、拾っても良かろう。(ドル売りを行う。)
そうだ,もう一つ。
この152円近辺は、”令和のMr.Yen.”と呼ばれた神田元財務官が25兆円の円買い&ドル売り介入を行なってドルの上昇を止めようとしたレベルである。
頼みますよ,後任の三村さん。
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!