そうだ、今日は外食しよう!
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!
7月7日に手術をして以来,ずっと身体に付いていた胆汁を蓄える4個のプラスチックのタンクが遂に無くなった。
ドレナージと言って一旦肝臓から胆汁を身体の右側に開けた4本の管(ドレーン)でタンクに溜め、今度はそれを濾して身体の左側に開けた管で小腸に戻すと言う作業をひと月半も続けた。
1日、24時間、起きている時も、寝ている時も、身体に4個のプラスチックのタンクをぶら下げている大変さは、自分で経験しないと分かるまい。
辛いのはシャワーを浴びる時と寝ている時だ。
それがとうとう無くなった!
未だに合計5本の管そのものは身体にくっ付いているのだが、恐らくこれも今週中に無くなる筈である。
(外す時に痛くなければ良いな…)
タンクをぶら下げている時は面倒臭さだけではなく、見てくれが気になって仕方無く、外食などは出来なかった。
身体の横からタンクをぶら下げ、繋ぐパイプが露わになっている光景を想像してみて下さい。
と言う訳で、タンク•フリーとなり今晩は馴染みの蕎麦屋に出掛けてみようと思う。
先生は少しなら飲んでも良いと仰るので、日本酒も頂こうか?
え?
良かったですねって仰いました?
はい、有り難う御座います。
ところがですねえ、これが終わると再び抗癌剤の投与が始まるんです、しかも副作用が極めて強い奴なんです….
ステージ4.の癌から生き残った者としては、何でも受けなければならない事は覚悟の上であります。
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!