-
リスク回避の動きが再燃
2023/03/20ドル/円は直近の日足が陰線引けとなり、前日のタクリ足の陽線を切り崩して終えています。前日の下値トライに失敗した流れを打ち消して下値リスクがより高い状態ですが、130.80-90に週足の抵抗が、130.00-10に日足の抵…
-
金融システム不安がやや後退。ドル円、クロス円、反発余地を探る動き。
2023/03/17ドル/円は直近の日足が、東京市場で前日足から大きく下寄りしましたが、下値トライに失敗してタクリ足の陽線引けとなりました。下値トライに失敗した反動で、上値トライの動きが強まると見られますが、上値を切り下げる流れからは上抜け…
-
トレードトレード主催のWebセミナーに若林栄四が登壇します。
2023/03/16本日(3/16)20:00~ トレードトレード社主催のWebセミナーに若林栄四がNYから出演します。 SVBバンクの破綻から金融システム不安が飛び火しており、金利、為替が大きく動いていますが、現地の反応や、今後の展開につ…
-
ドル円、クロス円、上値トライの動き。
2023/03/15ドル/円は寄付き安値の陽線で切り返しており、この足が134円台に実体を戻しており、日足の形状が改善しています。前日に付けた132.29で一旦底打ち、反転の流れに入った可能性が点灯中ですが、一方で上値を切り下げる流れからは…
-
ドル/円、下落リスクに注意。クロス円、上値の重い展開。下値抵抗にも注意。
2023/03/14ドル/円は直近の日足が高値圏から値幅の大きい陰線となり、この足が135.00を割り込んでおり、短期トレンドは”ドル弱気”の流れにあります。 短期トレンドは134.50超えで終えれば”ニ…
-
ドル円、クロス円、下値リスクが点灯中。
2023/03/13ドル/円は直近の日足が値幅のやや大きい陰線引けとなり、この足が135.50-60の日足の抵抗を下抜けて終えており、下値リスクが点灯中です。終値ベースでは135.00-10の週足の抵抗を下抜けていませんが、シリコンバレーバ…
-
ドル円、強気を維持。上値抵抗にも注意。クロス/円、上値の重い展開。
2023/03/10ドル/円は直近の日足が安値圏で引ける陰線で終え、下値リスクのやや高いものです。前日の寄せ線と陰線の組み合わせは、天井確認の兆しとなる可能性があり、反発に転じても137.00超えからの飛びつき買いにも注意する必要がありそう…
-
3/10(金)外為どっとコム主催の「雇用統計セミナー」に川合が参加します。
2023/03/093/10(金)外為どっとコム社主催の雇用統計セミナーに、8:45~川合が参加して、雇用統計後のマーケットの動きを予想したり、皆さまの質問にお答えする予定です。どなたでもご参加いただけますのでお時間があればぜひご参加くださ…
-
ドル円、クロス円、上値の重い展開。明日に雇用統計発表を控えて様子見。
2023/03/09ドル/円は直近の日足が、前日足から上寄りのスタートとなりましたが、上下の攻めに失敗して寄り付き水準に戻して引けました。日足の下値抵抗にも跳ね返されており、トレンドは強い状態を保っています。強い上値抵抗にも注意しつつ、ドル…
-
ドル全面高。ドル円、一段の上昇へ。クロス円、まちまち。
2023/03/08ドル/円は直近の日足が136.70超えに実体を置く高値引けの陽線が出ており、一段の上昇の可能性が点灯しています。138円台から厚くなる上値抵抗にも注意して、ドルの押し目買い方針継続です。 可能性がまだ低いと見ますが、13…