-
大恐慌のパラレル!?
2025/09/16大恐慌の天井1929年9月3日の386.1ドルからのちょうど96年(=95.5年)経過したところで、大恐慌の再来を懸念して当時のNYダウの動きを顧みることにした。 まず今年は大恐慌前の天井からの黄金律95.5…
-
見えなかった日柄
2025/09/11米国株式相場の上昇が止まらない。 NYダウについては、2022年1月5日の天井36952ドルからの95.5単位47.75カ月ー191週の美しい日柄である9月5日に、高値45770ドルを見て、今のところそれを超…
-
NVIDIA急落と大坂なおみ快進撃
2025/09/03前回号で警告したNVIDIAの株価は8月20日の安値170ドルを下に切り9月2日は167ドルまで落ちたようだ。毎年恒例の10月に向けての相場下落の始まりか。 8月下旬からのテニスの全米オープンがNYで始まった…
-
NVIDIA決算前に迫る株価の天井線
2025/08/26NYタイムズの8月24日の日曜版に『ジェフ・ソマーズ』というNYタイムズ専属のストラテジストの記事が出ている。内容はいかに現在の米国株式市場がトップヘビーになって危険であるかというものである。 これは日本でも…
-
「若林栄四 NYからの金言」本日20:00よりYouTube無料配信!
2025/08/21トレトレからのお知らせです 本日(8月21日)20:00より若林先生がNYより生配信する「若林栄四 NYからの金言」が配信されます。 米とロシアの会談、そしてロシアとウクライナの会談調整について、現地ではどのように扱われ…
-
経済学は役立たず?相場の真実
2025/08/13日本はお盆休みの時間帯である。 筆者も、長女の一家がオランダに旅行中で、犬の面倒を見るために、長女の家まで1週間出張中である。 そのうちは典型的な郊外の1軒家でマンハッタンから車で30分のリッジウッドというニュージャージ…
-
7月の終わりに思うこと
2025/07/31今年も早、7月が終わろうとしている。 この間NYダウは、昨年12月4日の天井45073ドルを超えることがなく、7か月を経過、8か月目に入ろうとするタイミングである。 その間にNASDAQは昨年12月16日の高値20204…
-
米国株、黄金律の乱舞が示す大天井到達
2025/07/257月21日のマーケットで、SP500とNASDAQの双方が、時間、値ごろの双方で明らかに天井の形を示した。NYダウは昨年12月4日に45073ドルの天井を付けて、いまだに新値を更新していない。 NYダウの天井は、その前の…
-
9月急落の可能性は本物か?
2025/07/10今回でSP500の相場についての連続3度目の考察である。 結論を申し上げるとまだショートポジションの損切はしていない。 一番簡単な日柄からの推論で見ると、この相場の起点は2022年1月4日の天井4818から…
-
まだ損切りせず
2025/06/30前回の76号で悩みを打ち明けて、SP500 のショートポジションを、損切するかもしれないと申し上げた。これをするとポジション、結構な額の評価損が、実現損になるので、必死で相場を見直してみた。その結果まだ損切をしていない。…