川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

米雇用統計発表を前に様子見。

2025/06/06

> 今ならお肉かお米が貰える!?

ドル/円は、直近の日足が陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げています。142円台の足元が固まりつつあるように見えますが、144.00超えに強い抵抗が控えており、これにぶつかる可能性にも注意が必要です。一方で、下値も4/22に付けた139.89と5/27の直近安値142.11を結ぶサポートラインが142.80-90に位置しており、短時間での下値抵抗として働いており、142円を割り込んで終えない限り、ドル売りも慎重に臨む必要があります。

144.50-60の抵抗を上抜けて終えれば下値リスクがやや後退、147.00超えで終えれば短期トレンドが“ドル強気”に変化します。逆に141.90-00の抵抗を下抜けて終えた場合は新たな下落リスクが生じます。

本日はNY市場(東京時間21時30分)で米雇用統計が発表されます。市場予想は失業率:4.2%、非農業部門雇用者数(NFP):+130千人です。

下値リスクを残した状態にあるので、ドル買いは様子見か142.80-90まで引き付けて。損切りは142.30で一旦撤退です。売りは1日様子見か145.00-10の吹き値があれば売り狙い。損切りは145.70で撤退です。日足の上値抵抗は144.20-30,144.50-60,145.00-10,145.60-70に、下値抵抗は142.80-90,142.40-50,141.90-00にあります。

ユーロ/ドルは小幅続伸し、上値トライの流れを変えていませんが、直近の陽線が高値圏から押し戻されており、上値余地が限られる展開となりそうです。トレンド自体は強い状態を保っており、押し目買い方針継続です。買いは1.1410-20で押し目買い。損切りは1.1370で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1470-80,1.1510-20,1.1540-50に、下値抵抗は1.1410-20,1.1380-90,1.1350-60にあります。1.1250以下で終えた場合は下値リスクが点灯します。

ユーロ/円は寄り付き安値の陽線引けとなり、上値余地を探る動きに繋げています。163.00近辺の足もとがしっかりした感がありますが、162円を割り込んで終えた場合は下値リスクがやや高くなります。揉み合いを抜けきれていないので、買いは163.70-80の押し目待ちとします。損切りは162.90で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は、164.60-70,165.00-10,165.70-80に、下値抵抗は163.70-80,163.40-50,163.00-10にあります。162円台を割り込んで終えた場合は、160~161円台の足元を固め直す動きへ。

ポンド/ドルは小幅続伸しましたが、単体では上昇エネルギーの強いものではなく、また、1.36台乗せにも失敗しています。トレンドが強い状態を保っており、押し目買い方針継続とします。買いは1.3540-50で押し目買い。損切りは1.3500で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.3600-10,1.3640-50,1.3690-00に、下値抵抗は1.3540-50,1.3520-30,1.3500-10にあります。1.3400を割り込んで終えた場合は短期トレンドが変化します。

ポンド/円は前日足から下寄りのスタートとなりましたが、前日の陰線の値幅を切り返して陽線で終えています。下値を切り上げる流れを維持しており、押し目買い方針で。買いは194.20-30で押し目買い。損切りは193.50で一旦撤退です。売りは損切りが付いたので1日様子見です。上値抵抗は195.20-30,195.80-90,196.40-50に、下値抵抗は194.50-60,194.20-30,193.70-80,193.10-20にあります。192円台を割り込んで終えた場合は短期トレンドが変化します。

豪ドル/円は、直近の日足が陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げていますが、トレンドの変化が認められず、下値リスクを残した状態です。買いは92.60-70まで引きつけて。損切りは92.30で撤退です。売りは93.50-60で戻り売り。損切りは94.00で撤退です。上値抵抗は93.50-60,93.80-90,94.20-30に、下値抵抗は93.00-10,92.60-70,92.30-40,92.00-10にあります。短期トレンドは94.20-30の抵抗を上抜けて終えない限り、下値リスクがより高い状態です。また、92円台を維持出来ずに終えた場合は下落余地がもう一段拡がり易くなります。

昨日の夜は小伝馬町に近い「マシガネータ」で食事会でした。最初は前菜の盛り合わせとビールで乾杯。前菜の盛り合わせは自家製ロースハム、さいころ型の卵焼き、白えんどう豆とからすみのサラダ、ラタトゥイユ、青のりの入ったフリットなど。ピザは定番のマルゲリータ、大きなつぶ貝を炒めたもの、めひかりのフリット。メインは白身魚とグリル野菜のソテー。めひかりが思ったより大きくてビックリ。でも骨を全く感じない位ふわふわで頭から食べられて、とても美味しかったです。昨日は個室を使わせて頂き落ち着いてお食事が出来ました。

マシガネータのご予約 – 小伝馬町/イタリアン | 食べログ

さて、今日は午後からアポがあり、出かけることになりました。皆さま良い週末をお過ごしください。

> 今ならお肉かお米が貰える!?

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中