川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル/円、クロス/円、上値の重い展開。ドル/円は145円台を回復すれば下値リスクがやや後退。

2025/05/23

遅くなりました!

ドル/円は直近の日足が実体の小さい陽線引けとなり、続落を食い止めています。トレンドは弱いままですが、この陽線の下ヒゲがやや長く、下値トライに失敗した形となったことから、突っ込み売りにも注意が必要です。また、145.00-10の抵抗を上抜けて終えた場合は、上値を急角度で切り上げて来た流れに変化が生じて上値余地がもう一段拡がり易くなります。この場合でも4/22に付けた139.89と5/6に付けた142.35を結ぶトレンドラインが145.70-80に、今年1月に付けた158.87と5/12に付けた直近高値148.65を結ぶレジスタンスラインが147.60-70に位置しており、これらをしっかり上抜けて終えるまでは下値リスクを残します。

ドル買いは様子見か143.00-10まで引きつけて。損切りは142.40で撤退です。ドル売りは144.40-50で戻り売り。損切りは145.10で撤退です。日足の上値抵抗は144.50-60,145.00-10,145.70-80に、下値抵抗は143.00-10,142.50-60,142.00-10にあります。

ユーロ/ドルは陰線引けとなり続伸に繋げられずに終えています。トレンドが強い状態を保っているので押し目買い方針継続としますが、1.1360-70の上値抵抗にぶつかっており、下値余地が若干拡がる可能性があります。買いは1日様子見か1.1240-50まで引きつけて。損切りは1.1190で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1340-50,1.1360-70,1.1410-20に、下値抵抗は1.1300-10,1.1270-80,1.1240-50,1.1200-10にあります。短期トレンドは1.1150以下で終えない限り、変化しません。

ユーロ/円は陰線引けとなり、小幅続落して引けています。直近の陰線の下ヒゲがやや長く下値トライに失敗して終えていますが、日足の形状が悪化しており、163.30-40の抵抗を上抜けて来ないと上値余地も拡がり難い状態です。買いは損切りが付いたので1日様子見です。売りは163.00-10で軽く戻り売り。損切りは163.50で撤退です。上値抵抗は、163.00-10,163.30-40,163.80-90に、下値抵抗は162.00-10,161.60-70,161.10-20にあります。164円台に実体を乗せて終えない限り、上値余地が拡がり難い状態です。

ポンド/ドルは値幅の小さい寄せ線で終え、上昇一服となりました。トレンドは強い状態にありますが、1.3440-50にやや強い上値抵抗が出来ており、これにぶつかる可能性にも注意が必要でしょう。買いは1日様子見か1.3400近辺で軽く買って1.3370で浅めに一旦撤退です。売りは様子見か1.3440-50で軽く戻り売り。損切りは1.3480で浅めに撤退です。上値抵抗は1.3340-50,1.3460-70,1.3500-10に、下値抵抗は1.3400-10,1.3380-90,1.3340-50,1.3300-10にあります。短期トレンドは1.3250以下終えない限り変化しません。

ポンド/円は実体が小さく下ヒゲのやや長い陽線で続落を食い止めています。強い下値抵抗に跳ね返されており、反発余地を探る動きに繋げていますが、上値を切り下げる流れにあるので、買いも引き続き慎重に。買いは192.40-50で押し目買い。損切りは191.80で撤退です。売りは1日様子見か193.70-80で戻り売り。損切りは194.30で撤退です。上値抵抗は193.40-50,193.80-90,194.20-30に、下値抵抗は192.50-60,192.00-10にあります。全て下抜けて終えた場合は下値余地がもう一段拡がり易くなります。

豪ドル/円は直近の日足が小陰線で終え、小幅続落しましたが、下げエネルギーの強いものではなく、下値抵抗も守っており、小反発に転ずる可能性を残しています。短期トレンドはやや弱い状態ですが、強い下値抵抗ポイントにあるので、これを守って反発に転ずる可能性を残しています。買いは92.00-10で押し目買い。損切りは91.60で一旦撤退です。売りは1日様子見か、93.30-40の戻り待ちとします。損切りは93.70で撤退です。上値抵抗は92.80-90,93.30-40,93.60-70,93.90-00,に、下値抵抗は92.00-10,91.60-70,91.10-20にあります。92円台を割り込んで終えた場合は90~92円台のレンジ内で、上下の抵抗を試す動きに入る可能性が高くなります。短期トレンドは94円台を回復して終えない限り、下値リスクがより高い状態です。

今日は交通機関が乱れて大変でしたね。午前中に予約していた小鳥の病院でも待ち時間がいつもより長くなりました。きっと、間に合わない患者さんが多くて押してしまったのかもしれません。ランチ情報などはまた来週。それでは皆さま良い週末をお過ごしください。

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中