同地区でNFLとMLBが優勝は…
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

MLBの地区シリーズの初戦は10月4日フィラデルフィアで行われ、ドジャースが5-3でフィリーズを下した。
今年のプレイオフで専門家の間で一番評価が高かったフィリーズは早くも地区シリーズでプレイオフ脱落の危機にさらされた。10月6日のフィラデルフィアでの第2戦はフィリーズが必勝の構えで臨んでくる。
すでにこのシリーズでお話ししたように、今年のMLBのプレイオフでフィリーズが勝つことはないと申し上げました。なぜなら今年フィラデルフィアは2月のNFL (プロフットボール)のスーパーボウルで全米の覇者となったのです。一つの都市が同じ年にスーパーボウルとワールドシリーズを制することはまずないというのが筆者のフィリーズ敗退シナリオの背景にあります。
尤もまだ地区シリーズ、リーグチャンピオンシップ シリーズ、ワールドシリーズと3シリーズが残されているので、どの段階でフィリーズが消えるのかそれはわからない。
しかし地区シリーズでホームゲームで逆転負けを喫したフィリーズが、どうも絶好調のドジャースに地区シリーズで逆転勝利できるとはやや考えにくい。
なんといってもフィリーズの先発陣が左投手ばかりでしかも、ドジャースに比べるとやや力が落ちると考えられるので、この勢いに乗ったドジャースに地区シリーズで勝利できるとは思えない。フィリーズが負けるとすれば、やはりこの地区シリーズでドジャースに負けるというのがありうるシナリオである。
これはフィリーズが今年はワールドシリーズチャンピオンにならないといっているので、必ずしもドジャースがワールドシリーズ連覇を成し遂げるといっているわけではない。しかし大谷がドジャース移籍で2連覇となるとそれはそれで大谷神話を助長することになる。大谷が神様になってしまうとそれ以上上がないので、成長が止まってしまう可能性がある。かえって今年は連覇しないほうがよいのかもしれない。
とは言ってもやはり大谷に勝たせてやりたいというのが日本人の見方だ。

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!