川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

日銀金融政策決定会合を前にポジション調整の動き。

2025/10/30

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

ドル/円は、直近の日足が前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値抵抗に跳ね返されて陽線引けとなりました。下値を切り上げる流れに変化なく、また、前日の陰線を切り返しており、153円超えの抵抗をトライする流れにあります。153.10-20の抵抗を上抜けて終えれば一段の上昇へ。逆に、151.40-50の抵抗を下抜けて終えた場合は日足の形状が悪化して下値リスクがやや高くなります。さらに151円を割り込んで終えた場合は調整下げ局面入りの可能性が高くなり、149~150円台の足元を固め直す動きが強まり易くなります。

今日は日銀金融政策決定会合で政策金利が決定されます。金利据え置きとの見方が大勢ですが、植田日銀総裁の記者会見での発言内容や、可能性が低いものの、予想外の利上げが決定された場合は円高方向へ大きく動く可能性もあり、注意を要します。

ドル買いは1日様子見か152.00-10で軽く買って151.30で一旦撤退です。売りは様子見か153.00-10で軽く売って153.30で浅めに撤退です。日足の上値抵抗は153.10-20,153.60-70,153.90-00,154.60-70に、下値抵抗は152.00-10,151.70-80,151.30-40,151.00-10にあります。全て下抜けて終えた場合は下値リスクが点灯します。

ユーロ/ドルは陰線引けとなり、下値リスクがより高い状態です。1.1580-90の下値抵抗を実体ベースで守っていますが、日足の形状が悪化しているので、買いは1日様子見です。売りは1.1650-60で戻り売り。損切りは1.1700で撤退です。上値抵抗は1.1650-60,1.1690-00,1.1720-30に、下値抵抗は1.1590-00,1.1560-70,1.1540-50,1.1500-10にあります。

ユーロ/円は前日足から下寄りした位置に実体の小さい陽線引けとなり、続落を食い止めています。単体では上昇エネルギーの強いものではありませんが、下値を切り上げる流れを維持しており、押し目買い方針継続とします。買いは176.90-00で押し目買い。損切りは浅い場合で176.40,深い場合は176.00で撤退です。上値抵抗は177.90-00,178.10-20,178.40-50に、下値抵抗は176.90-00,176.40-50,176.00-10にあります。全て下抜けて終えた場合は175.00前後の足元を固め直す動きへ。

ポンド/ドルは続落。1.3140-50の下値抵抗には跳ね返されていますが、トレンドが弱い状態にあるので買いは様子見です。売りは1.3220-30で戻り売り。損切りは1.3270で浅めに撤退です。上値抵抗は1.3220-30,1.3260-70,1.3300-10に、下値抵抗は1.3160-70,1.3140-50,1.3100-10にあります。短期トレンドは1.3350-60の抵抗を上抜けて終えない限り、下値リスクがより高い状態です。

ポンド/円は前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値を攻めきれずに寄り付き水準に押し戻された形となりました。この反動で反発余地を探る動きが期待出来ますが、前日の値幅の大きい陰線が上値を抑え込んでおり、203.70-80の抵抗を実体ベースで上抜けて終えるまでは下値リスクにより警戒が必要です。また、200円を割り込んで終えた場合は10/6に大きく上寄りして空けた198.80~200.70ゾーンにあるマド埋めの動きが強まり易くなります。買いは様子見か199.80に損切りを置くなら200.70以下で軽く押し目買い。売りは202.70-80の戻り待ちとします。損切りは203.80で撤退です。上値抵抗は202.00-10,202.30-40,202.80-90,203.30-40,203.70-80に、下値抵抗は201.00-10,200.70-80,200.20-30,199.60-70,199.00-10にあります。

豪ドル/円は、実体の小さい陽線引けとなり下値を切り上げる流れを維持しています。短期トレンドは強い状態を維持していますが、強い上値抵抗ポイントにあるので買いは利食いを小まめに入れる方針で良さそうです。買いは99.90-00で押し目買い。損切りは99.40で撤退です。売りは様子見か101.20に浅い損切りを置くなら100.80-90で軽く試し売り程度に。上値抵抗は100.60-70,100.90-00,101.10-20に、下値抵抗は99.90-00,99.70-80,99.40-50,98.90-00にあります。98円割り込んで終えた場合は短期トレンドが変化します。

昨日は夕方に時間が出来たので友人と人形町酒喰洲で軽く一杯。お酒の種類が豊富なお店ですが、冷酒を飲むにはちょっと涼しかったので熱燗にしました。突き出しはもずく酢にしらすを載せたもの。お刺身はカツオ、鯵、カンパチ、金目鯛を注文。これに白エビの唐揚げを追加してまずは一杯。天然ものとあるだけに、お刺身はとても美味しかったです。白エビの唐揚げも大きめでエビの味を楽しめました。仕上げはごま鯵丼、あら汁とお新香が付いて¥1000です。お腹がさほど空いていなかっのでご飯を少な目に、と注文したのですが運ばれたものを見ると、普通盛りと変わらぬ大きさ!大丈夫かなと思って鯵をどかしてみたら、鯵がどっさり乗っていたせいでご飯が見えなかったのですが、確かに少な目でした。これを完食。鯵がとても美味しかったです。これは大正解。結局二人で¥8000でお釣りが少々でした。見た目は普通の居酒屋ですがお魚はとても美味しかったです。次回はお腹が空いている時に行きたいと思います。お魚料理のお店ですが、刺身類、焼き魚、煮魚、天ぷらの類もあり、締めのご飯類もあってメニューは豊富です。

酒喰洲 (シュクズ) – 人形町/居酒屋 | 食べログ

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中