川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル/円、クロス/円、米卸売物価指数発表を控えて小動き。

2025/09/10

> 今ならお肉かお米が貰える!?

直近の日足は十文字の寄せ線に近い形で終えています。下ヒゲが長く、下値トライに失敗して押し戻されており、反発余地を探る動きに繋げていますが、トレンドが弱い状態にあることから、上値余地が限られる展開が予想されます。一方で、日足の下値抵抗も守っており、146円台からの売りも慎重に。

146.50以下で終えるか146.00-10の抵抗を下抜けた場合は145円台トライへ。逆に、148.40-50,149.10-20の抵抗を全てクリアして終えれば下値リスクがやや後退、149.60-70の抵抗を上抜けて終えれば“ドル強気”に変化します。

下値リスクがより高いのでドル買いは1日様子見か146.60-70まで引きつけて。損切りは146.20で浅めに撤退です。ドル売りは147.90-00で戻り売り。損切りは148.60で撤退です。日足の上値抵抗は147.90-00,148.40-50,149.10-20,149.60-70、下値抵抗は146.60-70,146.00±10銭、145.50-60にあります。

ユーロ/ドルは陰線引けとなり、前日の上げ幅を失っています。また、1.1720-30を下抜けた位置で終えており、上抜けが“ダマシ”となった可能性がありますが、トレンド自体は崩れておらず、反発に転ずる可能性に繋げています。買いは1.1690-00で押し目買い。これは東京市場で付いています。損切りは1.1640で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1740-50,1.1780-90,1.1810-20に、下値抵抗は1.1690-00,1.1660-70,1.1650-60にあります。短期トレンドは1.1580~1.1600を下抜けて終えない限り、変化しません。

ユーロ/円は陰線引けとなり続落して終えています。値幅もややや大きく、下値リスクに注意が必要ですが、現状は172.00±10銭の下値抵抗を守って終えており、反発に転ずる可能性を残しています。買いは172.00-10で押し目買い。損切りは171.40で撤退です。売りは様子見か174.00に損切りを置くなら173.40-50の戻りを待って軽く試し売り程度に。上値抵抗は173.00-10,173.40-50,173.70-80、174.20-30に、下値抵抗は172.00±10銭、171.50-60,171.10-20にあります。全て下抜けて終えた場合は169.60~170.00ゾーンの下値抵抗の強さを確認する動きへ。

ポンド/ドルは陰線引けとなり反落して終えています。下値を切り上げる流れを維持していますが1.3600超えトライに失敗しており、この反動で小幅続落する可能性があります。トレンド自体は崩れておらず、押し目買い方針継続とします。買いは1日様子見か1.3490-00で軽く押し目買い。下値余地を1.3460近辺まで見て置く必要があります。損切りは1.3440で撤退です。売りは様子見か1.3620に損切りを置くなら1.3570-80の戻りを待って軽く売り狙い。上値抵抗は1.3550-60,1.3570-80,1.3610-20に、下値抵抗は1.3490-00,1.3460-70,1.3420-30にあります。1.3400を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯、1.3340-50を下抜けて終えた場合は短期トレンドが変化します。

ポンド/円は実体の小さい陰線引けとなり、小幅続落して終えています。短期トレンドは“強気”の流れを変えていませんが、日足の形状がやや弱く、下値リスクにも注意が必要です。買いは198.60-70で押し目買い。損切りは197.90で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は199.60-70,200.10-20,200.70-80に、下値抵抗は199.10-20,198.60-70,198.00-10にあります。198円を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯します。

豪ドル/円は小陰線で終えています。下げエネルギーの強いものではなく、また下値を切り上げる流れを維持していますが、強い上値抵抗ポイントにあるので、買いは96.60-70の押し目待ちとします。損切りは96.20で一旦撤退です。売りは様子見か97.50に損切りを置くなら97.20-30で軽く試し売り程度に。これは東京市場で付いています。上値抵抗は97.20-30,97.40-50,97.80-90,98.10-20に、下値抵抗は、96.60-70,96.30-40,96.00±10銭、95.70-80にあります。95.50以下で終えた場合は下値リスクが点灯、95円割れで終えた場合は短期トレンドが変化します。

今日のランチは佐々舟で冷やし中華(ゴマダレ)にしました。¥1100です。ゴマダレは別に付いてくるので、最初は酢醤油のタレ、後から味変することもできます。私は最初から全部掛けて頂きました。9月に冷やし中華を食べた記憶がありませんが、さすがに暑い夏もそろそろ終わるでしょうから、今日がシーズン最後の冷やし中華になるかも。お客さんも今日はちょっぴり暑さが薄らいだせいか、ワンタン麺、ラーメンの注文が多かった感じでした。名残の冷やし中華?美味しく頂きました。

らーめん 佐々舟 – 人形町/ラーメン | 食べログ

外為どっとコム「マネ育チャンネル」の動画がアップロードされています。宜しければご参考までにご覧下さい。

ドル円、雇用統計悪化とFRB利下げ観測で下落リスク増大!?145~149円レンジを意識 FX/為替見通し 9月9日(火)川合美智子 #外為ドキッ – 外為どっとコム マネ育チャンネル

日経平均、強気トレンド継続か?今後の注目ポイントを解説! 9月9日(火)川合美智子 CFD #外為ドキッ – 外為どっとコム マネ育チャンネル

> 今ならお肉かお米が貰える!?

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中