ドル/円、クロス/円、上値の重い展開続く。
> 今ならお肉かお米が貰える!?
ドル/円は直近の日足が陰線引けとなり上値を切り下げています。単体では下げエネルギーの強いものではなく、日足の下値抵抗を実体ベースで守って終えており、反発に転ずる可能性を残していますが、148円台乗せに失敗した流れにあり、148円台を回復して引けない限り、上値余地も拡がり難い状態です。また146.50以下で終えた場合は、145.00前後にある中期的な下値抵抗をトライする動きが強まり易くなります。逆に148円台を回復して終えれば下値リスクがやや後退、149.10-20の抵抗を上抜けて終えれば、日足、週足の形状が改善して150円が視野に入って来ます。
下値リスクがより高いので買いは1日様子見か146.20-30まで引きつけて。損切りは145.80で浅めに撤退です。売りは147.70-80の戻り待ちとします。損切りは148.50で撤退です。日足の上値抵抗は147.80-90,148.40-50,148.80-90,149.10-20に、下値抵抗は146.20-30,144.90-00,145.00-10にあります。
ユーロ/ドルは陽線引けとなり上値余地を探る動きに繋げています。上値トライの流れを変えていませんが、単体では上昇エネルギーの強いものではないことや、7/1に付けた1.1829を直近高値として上値を切り下げる流れから上抜けておらず、1.1720-30の抵抗を上抜けて終えるまでは、上値余地も拡がり難い状態です。トレンド自体は崩れていないので、押し目買い方針継続とします。買いは1.1630-40で押し目買い。損切りは1.1580で撤退です。売りは様子見か1.1740に損切りを置くなら1.1690-00で軽く試し売り程度に。上値抵抗は1.1690-00,1.1720-30,1.1750-60に、下値抵抗は1.1630-40,1.1600-10,1.1570-80,1.3530-40,1.1500-10にあります。全て下抜けて終えた場合は、下値リスクが点灯します。
ユーロ円は値幅の小さい寄せ線で終え、寄り付き水準に戻して引けています。値幅も小さく方向性を示すものではありませんが、上値を切り下げており、173円台に実体を戻すまでは下値リスクがより高い状態です。買いは1日様子見か171.00-10で軽く押し目買い。損切りは170.50で撤退です。売りは172.10-20で戻り売り。損切りは172.60で撤退です。上値抵抗は171.80-90,172.20-30,172.60-70,173.00-10に、下値抵抗は171.00-10,170.60-70,170.20-30,169.30-40にあります。
ポンド/ドルは小幅続伸。短期トレンドは強い状態を維持していますが、直近の陽線が単体では強い上昇エネルギーを持ったものではないので、大幅続伸にも繋がり難いと見られます。買いは1.340-70で押し目買い。損切りは1.3410で撤退です。売りは様子見か1.3570-80まで引きつけて。損切りは1.3620で撤退です。上値抵抗は1.3510-20,1.3530-40,1.3570-80に、下値抵抗は1.3480-90,1.3460-70,1.3430-40,1.3400-10にあります。1.3350以下で終えた場合は下値リスクが点灯します。
ポンド/円は陰線引けとなり上値を切り下げています。下げエネルギーの強いものではありませんが、200円台を回復して終えるまでは下値リスクにより警戒が必要です。また、198円台を維持出来ずに終えた場合は下値余地がもう一段拡がり易くなります。買いは1日様子見か、198.00-10まで引きつけて。損切りは197.50で撤退です。売りは199.00-10で戻り売り。損切りは199.60で撤退です。上値抵抗は199.00-10,199.40-50,200.00~200.20に、下値抵抗は198.30-40,198.00-10,197.40-50,197.00-10,176.30-40にあります。
豪ドル/円は小幅続伸し、上値余地を探る動きに繋げていますが、短期トレンドが強い状態にないので、反落の可能性に注意が必要です。96.60-70の抵抗を上抜けて終えるまでは下値リスクにより警戒が必要です。現状は95円台前半から94円台後半にやや強い抵抗が出来ていますが、94.80-90を下抜けて終えた場合は新たな下落リスクが生じます。買いは様子見か95.10-20まで引き付けて。損切りは94.70で撤退です。売りは96.10-20で戻り売り。上値余地を96.30-40近辺まで見て置く必要があります。損切りは96.60で一旦撤退です。上値抵抗は96.00-10,96.30-40,96.60-70に、下値抵抗は95.40-50,95.10-20,94.80-90,94.50-60にあります。94円を割り込んで終えた場合は新たな下落リスクが点灯します。
今日は営業日ベースでは月末、週末が重なる日。チャートを見る上でも重要です。また、NY市場ではPCE価格指数が発表され、インフレ指標として注目されてます。市場予想はPCEデフレーター2.6%、PCEコアデフレーター2.9%となっています。
今日は午後から外出します。皆さま良い週末をお過ごしください。
> 今ならお肉かお米が貰える!?