川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル/円、クロス/円、上値抵抗を抜け切れない状態。

2025/08/19

> 今ならお肉かお米が貰える!?

ドル/円は直近の日足が陽線で切り返して続落を食い止めています。下値を切り上げる流れを維持していますが、148円台に実体を乗せて終えるまでは上値余地も拡がり難い状態です。また、149.10-20の抵抗を上抜けて終えるまでは下値リスクを残します。一方で下値も、147.00-10,146.30-40にやや強い抵抗が出来ており、146円を割り込んで終えない限り、下値余地も拡がり難い状態です。

下値リスクを残しているのでドル買いは様子見か147.00-10まで引き付けて。損切りは146.40で一旦撤退です。ドル売りは1日様子見か147.90-00で軽く売って(これは東京市場で付いています。)148.30で浅めに一旦撤退です。

日足の上値抵抗は148.10-20,148.40-50,148.90-00,149.10-20に、下値抵抗は147.20-30,147.00-10,146.40-50にあります。

ユーロ/ドルは小反落。下値を切り上げる流れを変えていませんが、7/1に付けた1.1829を直近高値として上値も切り下げており、揉み合いの域を抜けきれていません。買いは1.1630-40で押し目買い。損切りは1.1580で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1690-00,1.1720-30,1.1740-50,1.1780-90に、下値抵抗は1.1630-40,1.1600-10,1.1580-90にあります。短期トレンドは1.1500を割り込んで終えない限り変化しません。

ユーロ円は実体も値幅も小さい陽線引けとなり、小幅続伸して終えています。上値トライの可能性に繋げていますが、強い上昇エネルギーも感じられないので173.00-10の抵抗を上抜けきれない可能性も高いと見られます。下値リスクを残した状態にあるので、買いは1日様子見か171.60-70まで引きつけて。損切りは170.90で撤退です。売りは172.40-50で軽く売って(これは東京市場で付いています。)173.10で撤退です。上値抵抗は172.40-50,172.70-80,173.00-10,173.40-50に、下値抵抗は171.60-70,171.30-40,171.00-10,170.10-20にあります。173円台に乗せて終えれば下値リスクがやや後退、173.80-90の抵抗をクリアして174円台に乗せて終えれば“強気”の流れに戻して一段の上昇に繋がり易くなります。逆に、171.00-10の抵抗を下抜けて終えた場合は下値リスクが点灯、170円を割り込んで終えた場合は調整下げ局面入りの可能性が高くなります。

ポンド/ドルは陰線引けとなり、続伸に繋げられずに終えています。下値を切り上げる流れを維持していますが、1.3600-10にやや強い上値抵抗が出来ており、これを上抜けて終えるまでは上値余地も拡がり難い状態です。下値余地が若干拡がる可能性が高いので買いは1日様子見か1.3470-80で軽く買って1.3430で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.3530-40,1.3560-70,1.3600-10に、下値抵抗は1.3500-10,1.3470-80,1.3430-40にあります。1.3400を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯します。

ポンド/円は実体の小さい陽線で終え上値余地を探る動きに繋げています。トレドは強い状態を維持していますが200円台に実体を乗せられずに押し戻されており、反落の可能性にも注意が必要です。買いは199.00-10で押し目買い。損切りは198.50で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は199.70-80,200.00-10,200.60-70,201.10-20,201.60-70に、下値抵抗は199.00-10,198.60-70,198.20-30,197.90-00にあります。全て下抜けて終えた場合は下値リスクが点灯します。

豪ドル/円は小陽線で続落を食い止めていますが、上昇エネルギーの強いものではないことや、上値を切り下げる流れに変わりなく、反落の可能性にも注意が必要です。下値抵抗を守って上値トライの可能性を残しているので、買いは95.50-60まで引きつけて軽く押し目買い。損切りは95.20で浅めに撤退です。売りは96.30-40で戻り売り。損切りは96.80で一旦撤退です。上値抵抗は96.30-40,96.60-70,96.90-00,97.20-30にありますが、全て上抜けて終えれば下値リスクが後退して上値余地がもう一段拡がり易くなります。下値抵抗は95.50-60,95.20-30,95.00-10にありますが、95円を割り込んで終えた場合は、新たな下落リスクが生じます。

今日も暑い1日。今日は久しぶりに外でランチです。暑いので近場の蛇の目鮨で握り寿司にでもしようかと思い、お店の近くまで行きましたが、まだオープンしていないようで外には何も出ていません。というわけでもう少し足を延ばして「味」蕾の海鮮丼¥2200にしました。小鉢はお馴染みの豆腐の揚げ出し。これに香の物、お味噌汁が付いてきます。今日の具材は中トロの漬け、鯛、赤貝と旬の鯵が乗っていました。ねばねば系の昆布も少々。これだけ暑くても安心して生ものを食べられるお店です。12時を過ぎるや否や次々にお客さんが来店。結局10分足らずで満席です。今日はいつもの海老天丼を注文する人より塩鯖定食が人気、開店早々に売り切れになったのを初めて見ました。今日の海鮮丼も美味しかったです。

日本料理 味蕾 (ミライ) – 浜町/日本料理 | 食べログ

> 今ならお肉かお米が貰える!?

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中