川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル全面安の流れが継続。

2025/04/22

ドル/円は昨日の東京市場(9:00am)で、先週末終値から大きく下寄りのスタートとなり、陰線で終えています。反発力が鈍く、また上値を急角度で切り下げる流れを変えておらず、短期トレンドは非常に弱い状態です。一方で、139.50~140.00近辺に週足、月足ベースで見た強い抵抗が控えていることや、ドル/円の一相場が7~11円の傾向にあり、これに当てはめると、148円割れから始まった新たな下落トレンドの下値目途は141~137円台となり、ターゲット圏内に入って来たことから、このラリーも終盤に入って来たと見られます。トレンドが非常に弱い状態にあることから、値ごろ感からのドル買いも控える必要がありますが、140.00割れからのドル売りも慎重に。

短期トレンドは142.50超えで終えれば“ニュートラル”な状態に戻して下値リスクが若干後退しますが、この場合でも146円台はまだ大きな壁となりそうです。

ドル買いは損切りが付いたので1日様子見です。売りは141.90-00の戻り待ちとします。損切りは142.60で撤退です。日足の上値抵抗は141.60-70,142.00-10,142.40-50,143.10-20に、下値抵抗は140.30-40,140.00±10銭、139.60-70にあります。

ユーロ/ドルは東京市場(9:00am)で、前日足から大きく上寄りのスタートとなり、寄付き安値の陽線で終えています。1.1400超えに実体を乗せており、新たな上昇トレンド入りした可能性が生じています。この陽線の上ヒゲがやや長く、上値トライに失敗した形となりましたが、トレンドが強い状態を保っているので押し目買い方針継続です。買いは1.1470-80で押し目買い。損切りは1.1430で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1540-50,1.1600-10,1.1640-50、1.1690-00に、下値抵抗は1.1470-80,1.1440-50,1.1390-00にあります。1.1350以下で終えた場合は下値余地が若干拡がり易くなりますが、1.1220-30以下に一段と強い抵抗が控えており。短期トレンドは1.1000を割り込んで終えない限り大きく変化しません。

ユーロ/円は実体の小さい陽線引けとなり、上値トライの可能性に繋げていますが、上下の抵抗に挟まれた状態にあり、揉み合いの域を抜け切れていません。買いは161.30-40まで引き付けて。損切りは160.80で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は162.20-30,162.50-60,163.10-20,163.70-80に、下値抵抗は161.70-80,161.30-40,161.00-10,160.20-30にあります。160円を割り込んで終えた場合は下値リスクがやや高くなります。

ポンド/ドルは続伸。10手連続陽線引けとなり、短期トレンドは強い状態を維持していますが、小反落の可能性が生じており、買いは1.3310-20の押し目待ちとします。損切りは1.3270で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.3430-40,1.3450-60,1.3480-90,1.3510-20に、下値抵抗は1.3370-80,1.3340-50,1.3310-20にあります。1.3250以下で終えた場合は“ニュートラル”な状態に戻します。

ポンド/円は寄せ線に近い形で終え、寄り付き水準に戻して引けています。上値を若干切り下げていますが、下値値抵抗も切り崩せずに推移しており上値トライの可能性を残しています。買いは188.00-10で押し目買い。これは東京市場で付いています。損切りは187.40で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は188.20-30,188.80-90,189.40-50,189.90-00,191.00-10に、下値抵抗は188.00-10,187.50-60,187.00-10,186.60-70にあります。190円台に乗せて終えれば一段の上昇へ。186円を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯します。

豪ドル/円は、実体の小さい陰線引けとなりました。90.00-10の下値抵抗に跳ね返されていますが、91.10-20,91.40-50にやや強い上値抵抗が出来ており、これらを上抜けて終えるまでは上値余地も拡がり難い状態です。買いは1日様子見か90.00-10で軽く買って89.70で浅めに撤退です。売りは91.10-20で戻り売り。損切りは91.50で撤退です。上値抵抗は、91.10-20,91.40-50,91.80-90,92.10-20に、下値抵抗hが90.00-10,89.70-80,89.50-30,89.00-10にあります。全て下抜けて終えた場合は下値リスクが点灯します。

昨日は友人たちと「満彩」に行ってきました。餃子が食べたい!とのリクエストが多かったので4人で餃子の種類が豊富なこのお店へ。満彩餃子(焼)を2皿、大葉、海老、シイタケの餃子をそれぞれ水、蒸しで頂きましたがどれも美味しかったです。追加でオーダーした焼売も干し貝柱が入っているようでとても美味しかったです。前菜は干し豆腐の和え物、ザーサイ、パクチーサラダ。そのほかに四川風麻婆豆腐もオーダー。海老チャーハンに乗せて食べるとこれがなかなか美味。紹興酒やサワー類も飲んで、食べてお会計してみたら一人3400円でお釣りがくる位。みんながビックリのコスパの良さでした。

人形町駅の中華「餃子満彩」ランチ、ディナー、一人飲み、テイクアウト

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中