小さなダブルトップから、値を戻してきたビットコイン
暗号資産FX取引ができる!ビットコインの取引レバレッジ500倍!! 詳しくはこちら→
神明の花火
今年も行ってきました、山梨県の神明の花火大会。この花火大会は『花火師たちが選び日本一の花火大会』と言われています。今年は一番前の席に近かったので、ほぼ真上に花火が揚がるという感じでした。でしたので、用意されたシートの上で寝転んで見上がると、目の前に大輪が咲き、楽しめました。

⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら

「週明けの動きに注目」
小さなダブルトップを形成し値を下げていたビットコインだが、ABラインを超えると値を戻してきた。
次の注目日は8月11日前後である。
A点水準:1950万円
B点水準:1550万円
C点水準:1800万円

今週のポイントは週明けの動きに注目ということである。
<あくまでも個人的見解>
B点に注目したい。週明けにB点が位置する時間帯を通過する。したがって、同点が位置するが変化日となり新しい流れが出てくるのか否かがポイントになる。
<現在のシナリオ>
堅調な展開を続けている。上値抵抗線ABラインを超えて上昇が続いていることに加え、右肩上がりのBCラインが下値支持線として存在している。この場合、1800万円を超えていくことになろう。
<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性もある。B点が位置する時間帯が変化日となり流れが変わる可能性がある。しかも、先週末には同事線が出現している。この場合、1600万円を割り込んでいくことになろう。

雲の上方を推移しているものの、遅行スパンは26日前のローソク足の下方を推移している。ここでは、基準線および転換線を超えていくことが出来るのか否かがポイントになってくる。

「下げ止まることが出来るのか」
A点が位置する時間帯に終値水準としての高値を示現すると、その後は右肩下がりのABラインに沿って値を下げた。
次の注目日は8月11日前後である。
A点水準:61万円
B点水準:52万円
C点水準:46万円
D点水準:56万円

今週のポイントは下げ止まることが出来るのか否かということである。
<あくまでも個人的見解>
C点に注目したい。週明けにC点が位置する時間帯を通過する。したがって、C点が位置する時間帯が変化日となり、新しい動きが出てくるのか否かがポイントになる。
<現在のシナリオ>
堅調な展開が続いている。B点が位置する時間帯が変化日となり下げ止まっていることに加え、右肩上がりのBDラインが下値支持線として存在している。この場合、60万円を超えていくことになろう。
<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性もある。C点が位置する時間帯が変化日となり流れが変わる可能性があることに加え、右肩下がりの上値抵抗線ADラインが存在している。この場合、50万円を割り込んでいくことになろう。

この先、基準線を割り込むことなく推移していくことが出来るのか否か、および、遅行スパンが26日前のローソク足を割り込むことなく推移していくことが出来るのか否かに注目をしたい。

「ど真ん中の時間帯を通過」
高値を示現後、右肩下がりのABラインに沿って値を下げていたリップルだが、B点が位置する時間帯を通過した直後に下げ止まると上昇に転じている。
次の注目日は8月16日前後である。
A点水準:490円
B点水準:420円
C点水準:530円
D点水準:470円

今週のポイントは新しい流れが出てくるのか否かということである。
<あくまでも個人的見解>
D点に注目したい。先週末にペンタゴンのど真ん中の時間帯にあたるD点に到達した。したがって、ど真ん中の時間帯が変化日となり、新しい動きが出てくるのか否かがポイントになる。
<現在のシナリオ>
堅調な展開となっている。B点が位置する時間帯を通過した直後より値を上げている。また、中心点D点の上方を通過している。そして、右肩上がりのEFラインが下値支持線として控えている。この場合、高値を窺がう動きになっていこう。
<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性もある。ペンタゴンのど真ん中の時間帯が変化日となり流れが変わる可能性があることに加え、右肩下がりのCFラインが上値抵抗線として存在している。この場合、400円を試す動きになっていこう。

遅行スパンが26日前のローソク足に接近している。ここでは、遅行スパンが26日前のローソク足を超えることが出来るのか否かがポイントになる。
⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら
暗号資産FX取引ができる!ビットコインの取引レバレッジ500倍!! 詳しくはこちら→