川口一晃の仮想通貨テクニカル分析 kawaguchi

流れが変わるかビットコイン、BCラインを前にして値を下げてきた

2025/08/04

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

雇用統計

先週発表された米国の雇用統計が物議を醸している。7月の雇用者数が予想を下回っただけでなく、5月および6月に発表された数値が下方修正されたのだ。しかも、約10分の1に。投資家はこうした数値を前提に行動しているだけに、この大幅修正はお粗末と言わざるを得ない。今回ばかりはトランプ大統領が怒るのも理解できる。

⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら

「流れが変わったのか

堅調な展開を続けていたビットコインだが、右肩下がりのBCラインを前にして値を下げてきた。

次の注目日は8月11日前後である。

A点水準:1700万円
B点水準:1950万円
C点水準:1550万円

今週のポイントは流れが変わるのか否か`ということである。

<あくまでも個人的見解>
BCラインに注目したい。堅調な展開を維持するのであれば、右肩下がりで上値抵抗線として存在しいてるBCラインを超えていくことが求められる。逆に、BCラインに沿って推移することになれば、上値の重たい展開に移行することになろう。

<現在のシナリオ>
堅調な展開を維持している。真横にペンタゴンが描き足される際に超えていくライン(ここでのBCライン)に到達すると、直前の流れと逆の動きになることが多い。この場合、1800万円を窺がう動きになっていこう。

<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性が出てきた。上値抵抗線としてBCラインが存在していることに加え、ダブルトップを形成していると考えることが出来る。この場合、1600万円を割り込んでいくことになろう。

堅調な展開を続けていたビットコインだが、転換線および基準線を割り込んできた。遅行スパンが26日前のローソク足を割り込むのか否かがポイントになる。

「流れは変わったのか

50万円台後半の水準まで値を上げてきたイーサリアムだが、B点が位置する時間帯を通過した直後より陰線が出現し値を下げてきている。

次の注目日は8月6日前後である。

A点水準:46万円
C点水準:61万円
C点水準:52万円
D点水準:56万円

今週のポイントは流れは変わったのかということである。

<あくまでも個人的見解>
BCラインに注目したい。流れが変わり、上値の重たい展開に移行するのであれば、右肩下がりのBCラインに沿って推移していくことが考えられるからだ。

<現在のシナリオ>
天が位置する時間帯が堅調な展開を続けている。下値支持線として右肩上がりのACDラインが存在しているからだ。この場合、60万円を超えていくことが期待される。

<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性もある。B点が位置する時間帯が変化日となり流れが変わる可能性があることに加え、上値抵抗線としてBCラインが存在している。この場合、50万円を試す動きになっていこう。

雲のねじれの位置を境に値を下げていることから、流れが変わったのか否かに注目したい。

「正念場を迎える

大きく上昇し500円台を回復したリップルだが、A点が位置する時間帯を境に値を下げ、下値支持線CEラインに接近した。

次の注目日は8月9日前後である。

B点水準:490円
C点水準:425円
D点水準:310円

今週のポイントは週明けの動きに注目ということである。

<あくまでも個人的見解>
CEラインに注目したい。堅調な展開を維持するのであれば、下値支持線として存在しているCEラインを割り込むことなく推移していくことが求められる。

<現在のシナリオ>
堅調な展開を維持している。C点が位置する時間帯が変化日となり下げ止まることが期待されることに加え、下値支持線としてCEラインが存在している。この場合、500円台に戻ることが期待される。

<第2シナリオ>
上値の重たい展開に移行する可能性も出てきた。A点およびB点が位置する時間帯を通過した後も値を下げている。また、右肩下がりのABCラインに沿って値を下げている。この場合、400円を割り込んでいくことになろう。

雲のねじれの位置が変化日となり、新しい流れが出てくるのか否かがポイントになる。また、基準線が下値支持線となるのか否かにも注目したい。

⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かわぐち・かずあき
川口一晃

金融ジャーナリスト、経済評論家。1986年より11年間、ファンドマネージャーを務める。現在はテレビ、ラジオなどレギュラー多数。月9などのドラマの監修にも従事。著書も多数。

ブログランキング

  • にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

無料会員募集中