ドル/円、クロス/円、上値余地が限られる可能性。
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!
ドル/円は、直近の日足が東京休場のアジア市場(東京時間8:00am)で前日足から大きく上寄りのスタートとなり、小陽線で終えています。前日の大陰線の中間地点に実体の小さい陽線が入り込んだ形となっており、変則的な形となっていますが、トレンド自体は変化しておらず、ドルの上値余地を探る動きに繋げています。この陽線が上昇エネルギーの強いものではないので、上値を追い切れない可能性も高いと見られますが、153.10-20の抵抗を上抜けて終えれば調整下げを終えて一段の上昇に繋がり易くなります。但し、この場合でも154円台に中・長期的な上値抵抗が控えており、155円はまだ大きな壁となりそうです。逆に、151円を割り込んで終えた場合は2手前の大陰線の値幅を下抜けて、下落余地がさらに拡がり易くなります。この場合でも149.40-50の抵抗を下抜けて終えない限り、下値余地も拡がり難いでしょう。
ドル買いは1日様子見か151.20-30の押し目待ちとします。損切りは150.80で撤退です。ドル売りは、152.70-80で戻り売り。損切りは153.30で撤退です。日足の上値抵抗は152.70-80,153.10-20,153.60-70に、下値抵抗は151.80-90,151.10-20,150.30-40,149.90-00にあります。
ユーロ/ドルは反落し、前日の上げ幅を失っています。下値リスクがより高い状態ですが、中期トレンドが強いい状態にあるので、急落地合いにも繋がり難いと見られます。下値リスクが高い状態にあるので買いは様子見です。売りは1.1610-20で戻り売り。損切りは1.1670で撤退です。上値抵抗は1.1610-20,1.1640-50,1.1670-80に、下値抵抗は1.1550-60,1.1500-10,1.1460-70にあります。1.1750-60の抵抗を上抜けて終えれば調整下げが終了した可能性が点灯します。
ユーロ/円は前日の陰線の値幅内に実体が小さい陰線が入り込んだ形で終えています。上値トライにも失敗しており、下値リスクがやや高い状態にありますが、175円台の下値抵抗を守っており、短期トレンドは強気の流れを維持しています。175.80-90,175.20-30の抵抗を全て切り崩して175円台を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯します。一方上値は、177.60-70にやや強い上値抵抗が出来ており、これを上抜けて終えるまでは上値余地も拡がり難いでしょう。買いは175.80-90で押し目買い。損切りは175.40で浅めに一旦撤退です。売りは1日様子見か177.20-30の戻り待ちとします。損切りは178.00で撤退です。上値抵抗は、176.60-70,176.90-00,177.20-30,177.60-70に、下値抵抗は175.80-90,175.50-60,175.20-30,174.90-00にあります。全て下抜けて終えた場合は下値余地がもう一段拡がり易くなります。
ポンド/ドルは前日足から上寄りのスタートとなりましたが、続伸に繋げられずに小陰線で終えています。上値を切り下げる流れに変わりなく、下値リスクがより高い状態です。買いは様子見です。売りは1.3360-70で戻り売り。損切りは1.3420で撤退です。上値抵抗は1.3360-70,1.3410-20,1.3460-70にあります。全て上抜けて終えた場合は下値リスクがやや後退、1.35台に乗せて終えれば短期トレンドが変化します。
ポンド/円は前日の大陰線の値幅内に実体の小さい陽線が入り込んでいます。前日の大陰線が上値を抑え込んでおり、204円台に戻して終えるまでは下値リスクがやや高い状態です。反落の可能性が高いので買いは1日様子見です。売りは203.90-00で戻り売り。損切りは204.60で撤退です。上値抵抗は203.60-70,204.00-10,204.60-70に、下値抵抗は202.50-60,201.90-00,201.20-30にあります。200円を割り込んで終えない限り、調整下げの範囲内です。また、198円を割り込んで終えない限り、“ポンド弱気”に変化しません。
豪ドル/円は前日足から大きく上寄りのスタートとなり、小陰線で終えています。反発余地を探る動きに繋げていますが、前日の大陰線の影響を受けた状態にあるので、上値を追い切れない可能性に注意が必要です。買いは1日様子見か98.20-30の押し目待ちとします。損切りは97.70で撤退です。売りは99.60-70の戻り待ちとしています。損切りは100.20で撤退です。上値抵抗は、99.30-40,99.60-70,99.90-00に、下値抵抗は98.90-00,98.60-70,98.20-30,97.90-00にあります。全て下抜けて場合は新たな下落リスクが生じます。
休日の日曜日、美味しいハンバーガ食べたくなり、ひさしぶりにブラザーズのハンバーガーをテイクアウトしました。チリビーンズバーガーと私はベーコンエッグバーガーにアボカドトッピング。合計で¥4100ほど。ポテトフライと玉ねぎのリングフライが付いてくるのでこれだけでおつまみにもなります。厚めのレタスと100%牛肉のパテがよく合います。ビールにもベストマッチですね。
ブラザーズ BROZERS’ |グルメバーガー専門店 ブラザーズオフィシャルサイト
そして昨日は友人たちと4人で天ぷらすずきでランチ。上天ぷら定食にランチビールを付けて¥2140ほどです。海老、茄子、キス、鳥天、烏賊、さつまいも、穴子、そして半熟卵天。こちらはご飯にのせて頂きます。蜆のお味噌汁、ご飯が付いています。具材は小さめですが、種類が沢山なのと、天ぷらもからっと揚がっていて、後でもたれないのが気に入っています。食事後は家に戻ってい珈琲と果物でお茶会です。食事に参加できなかった友人も加わって夕方まで話が尽きませんでした。話題は最近声帯の手術をした友人の話や、ヨガ教室の話、住んでいるマンションの大規模修繕の話など情報交換も色々出来て充実した時間でした。
二代目 天ぷらすずきのご予約 – 水天宮前/天ぷら | 食べログ
> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!