川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル/円、上値の重い展開続く。クロス/円、小確り。

2025/08/08

> 今ならお肉かお米が貰える!?

ドル/円は、直近の日足が前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値を攻めきれずに実体の小さい陰線引けとなりました。上下の抵抗を抜けきれておらず、また、一方向へ抜け出すほどの大きなエネルギーも感じられないことから引き続き上値余地が限られ易い状態ながらも、下値も限定的となる展開が予想されます。

下値余地が若干拡がる可能性が高い状態にあるので、ドル買い146.00-10の押し目待ちとします。損切りは145.40で撤退です。ドル売りは147.40-50で戻り売り。損切りは148.20で一旦撤退です。

148円台に乗せて終えれば上値余地が若干拡がり易くなりますが、149円台に乗せて終えるまでは下値リスクがより高い状態です。また、144円を割り込んで越週するか、日足が143.50以下で終えた場合は新たな下落リスクが生じます。

日足の上値抵抗は147.40-50,148.00-10,148.50-60,148.90-00に、下値抵抗は146.00±10銭、145.40-50,144.90-00にあります。

ユーロ/ドルは十文字の寄せ線で終え、寄り付き水準に戻して終えています。下値を切り上げる流れを維持しており、また1.16台をキープしていることから上値トライの流れが続くと見られ、押し目買い方針継続とします。買いは1.1620-30で押し目買い。損切りは1.1570で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.1710-20,1.1730-40,1.1760-70に、下値抵抗は1.1620-30,1.1600-10,1.1670-80にあります。1.1500を割り込んで終えた場合は下値リスクがやや高くなります。

ユーロ円は値幅の小さい寄せ線となり、上昇一服となりました。上値トライの流れを変えていませんが、7/28の大陰線(高値173.89)を上抜けて終えるまでは上下動を繰り返す可能性も高いと見ています。買いは171.10-20で押し目買い。損切りは170.40で撤退です。売りは様子見か172.20-30で軽く戻り売り。損切りは172.70で浅めに撤退です。上値抵抗は171.90-00,172.20-30,172.50-60,173.00-10に、下値抵抗は、171.30-40,171.00-10,170.50-60にあります。全て下抜けて終えた場合は日足の形状が悪化して下値リスクがやや高くなります。170円を割り込んで終えた場合は調整下げ局面入りの可能性が高くなります。

ポンド/ドルは続伸。下値を切り上げつつ上値トライの動きが継続中ですが、7/1に付けた1.3788を基点として上値を切り下げて来たレジスタンスラインが1.3470-80に控えており、これが上値抵抗として働く可能性があります。上値トライの流れを変えていないので押し目買い方針継続とします。買いは1.3400-10で押し目買い。損切りは1.3350で一旦撤退です。売りは様子見か、1.3520に損切りを置くなら1.3470-80で軽く試し売り程度に。上値抵抗は1.3440-50,1.3470-80,1.3510-20に、下値抵抗は1.3400-10,1.3360-70,1.3320-30,1.3300-10にあります。1.3250以下で終えた場合は“ニュートラル”な状態に戻します。

ポンド/円は大幅続伸し、下値を切り上げています。198円台に一段と強い上値抵抗が控えており、上値トライに失敗する可能性にも注意が必要ですが、8/5に付けた195.03で底打ちした可能性が高い状態にあることから、押し目買い方針に転換します。但し、再び196円を割り込んで終えた場合は下値リスクが点灯します。買いは197.00-10で押し目買い。損切りは196.40で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は198.20-30,198.80-90,199.20-30,199.70-800に、下値抵抗は197.00-10,196.60-70,196.30-40,196.00-10にあります。

豪ドル/円は小幅続伸。下値を切り上げる流れを維持していますが、強い上値抵抗ポイントが散在するポイントにあることや、トレンドがまだ弱いことから買いも慎重に。買いは引き続き様子見か95.40-50まで引きつけて。損切りは95.00で撤退です。売りは96.50-60まで引きつけて。損切りは97.00で撤退です。上値抵抗は96.00-10,96.20-30,96.50-60に、下値抵抗は95.60-70,95.40-50,95.10-20にあります。95円を割り込んで終えた場合は、再び下値リスクが高くなります。短期トレンドは97円台に実体を乗せて終えるまでは下値リスクが軽減されません。

昨日は友人と14時過ぎに開演の第二部歌舞伎鑑賞へ。一部:「日本振袖始」と二部:「火の鳥」です。日本振袖始は八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する須佐之男命と稲田姫の物語。八岐大蛇を演ずる七之助さんは始めは岩長姫という妖艶なお姫様を演じますが、八岐大蛇として正体を現すと一変して恐ろしい形相に変わります。迫力があってとても面白かったです。須佐之男命(スサノオノミコト)を演じる染野介さんはすっかり男前になり、お爺様の白鳳さんにそっくり。稲田姫を演じた米吉さんも素敵でした。二部の火の鳥は歌舞伎というより現代劇。映像美や構成が素敵でした。

八月納涼歌舞伎|歌舞伎座|歌舞伎美人

久しぶりの歌舞伎鑑賞を終えて、17時過ぎ。観劇の余韻も残っているところで人形町まで戻って少し早めのお夕飯を食べて帰ることにしました。少し贅沢をしたので夜は少し質素?に天ぷらすずきさんへ。5時半過ぎでまだカウンターは空いています。奥のお席に陣取ってメニューを選ぶことに。夜はちょい飲みセット¥1100円というのがあって、1ドリンク(サワーやビールなど結構メニューは多め)+おつまみ(もつ煮込み、茄子の揚げびたし、モズク酢、ポテサラなど色々から1品)+天ぷら4種(海老天、キス、さつまいも、茄子)のセットがあり、これをまずはチョイス。追加の天ぷらはイカ、レンコン、黒舞茸。サワーやビールでのどを潤し、おつまみ、天ぷらを食べつつ、追加の飲み物は冷酒を半合ずつ。締めはご飯、お味噌汁と半熟卵の天ぷらを追加しました。歌舞伎の話に花を咲かせて飲んで食べてお腹も大満足。お支払をしてみたら二人で、なんと¥6180でした。天ぷらも職人さんの腕が確かなのか、からっと揚がっていて胃もたれしません。コスパも上々。近くに天ぷらめしのお店がありますが、とても美味しかったのですが、二度とも後で少し胃もたれしました。やっぱりこっちに戻ろうかなぁ。友人も大満足。リピありだそうです。

二代目 天ぷらすずきのご予約 – 水天宮前/天ぷら | 食べログ

> 今ならお肉かお米が貰える!?

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中