ドル/円、クロス/円、上値余地を探る動き。上値も限定的か。
> 今ならお肉かお米が貰える!?
ドル/円は直近の日足が前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値を攻めきれずに陽線で切り返しています。上値余地を探る動きに繋げていますが、単体では上昇エネルギーの強いものではないことや、3手前の大陰線の影響を受けた状態にあることから、大幅続伸にも繋がり難いと見られます。一方下値は、147.00-10,146.60-70にやや強い抵抗が出来ていますが、全て下抜けて終えた場合は146.00-10以下の抵抗をトライする動きが強まり易くなります。この場合でも4月に付けた139.89を基点として下値を切り上げる流れを維持しており、145.40-50,144.00-10の抵抗を全て下抜けて終えない限り、突っ込み売りにも注意が必要でしょう。
ドル買いは145.90-00の押し目待ちとします。損切りは145.40で撤退です。ドル売りは148.40-50で戻り売り。損切りは149.10で撤退です。
日足の上値抵抗は147.80-90,148.50-60,148.90-00に、下値抵抗は147.00-10,146.00±10銭、145.40-50にあります。
ユーロ/ドルは2手連続して実体の小さい陰線で終えています。下げエネルギーの強いものではなく、また、1.1520-30の抵抗にも跳ね返されており、再度1.1600超えトライの可能性に繋げています。下値リスクを残した状態にあるので買いは1日様子見か1.1530-40で軽く買って1.1490で撤退です。売りは1.1580-90で戻り売り。損切りは1.1630で撤退です。上値抵抗は1.1580-90,1.1610-20,1.1650-60に、下値抵抗は1.1550-60,1.1520-30,1.1480-90にあります。1.16台に乗せて終えれば調整下げが一巡した可能性が高くなり、上値トライの動きが強まり易くなりますが、1.1810-20の抵抗を上抜けて終えるまでは上値余地も拡がり難いでしょう。
ユーロ円は陽線で切り返した上値余地を探る動きに繋げていますが、上値を切り下げる流れに入っており、172円台に乗せて終えるまでは下値リスクにより警戒が必要です。下値リスクがより高いので買いは様子見か170.00-10で軽く買って169.70で浅めに撤退です。売りは171.50-60で戻り売り。損切りは172.20で撤退です。上値抵抗は171.00-10,171.60-70,172.10-20に、下値抵抗は170.00-10,169.50-60,168.90-00,168.30-40,168.00-10にあります。
ポンド/ドルは値幅の小さい寄せ線で終え、寄り付き水準に戻して終えています。下値を若干切り上げていますが、直近の日足が上昇余力に欠けるものであることや、短期トレンドがまだ弱く、反落の可能性により警戒が必要です。買いは1.3160-70まで引きつけて。損切りは1.3130で浅めに撤退です。売りは1.3350-60で戻り売り。損切りは1.3410で撤退です。上値抵抗は1.3300-10,1.3350-60,1.3390-00に、下値抵抗は1.3250-60,1.3220-30,1.3200-10,1.3160-70にあります。1.3400-10の抵抗を上抜けて終えれば下値リスクが後退します。
ポンド/円は陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げていますが、198円台に乗せて終えるまでは下値リスクにより警戒が必要です。また、199.50-60の抵抗を上抜けて終えるまでは下値リスクを残します。買いは様子見か195.20-30まで引きつけて軽く押し目買い。損切りは194.80で浅めに撤退です。売りは、196.90-00で戻り売り。損切りは197.60で撤退です。上値抵抗は196.40-50,197.00-10,197.50-60に、下値抵抗は195.60-70,195.20-30,195.00-10,194.40-50,194.00-10にあります。
豪ドル/円は小反発して終えていますが、上昇余力に欠けるものであることから、上値を追い切れずに反落する可能性にも注意が必要です。95.00-10,94.60-70にやや強い下値抵抗がありますが、これらを下抜けた場合は一段の下落に繋がり易くなります。短期トレンドは97円台に実体を戻して引けない限り、下値リスクがより高い状態です。買いは94.90-00まで引きつけて。損切りは94.50で撤退です。売りは95.70-80で戻り売り。損切りは96.20で撤退です。上値抵抗は95.70-80,96.00-10,96.30-40に、下値抵抗は94.90-00,94.60-70,94.20-30,94.00-10にあります。94円台を割り込んで終えた場合は新たな下落リスクが生じます。
人形町交差点から水天宮にかけて今年も「人形町せともの市」が開催されています。期間は8/4~8/6までの3日間。今日は最終日です。瀬戸物問屋さんが全国各地の瀬戸物やガラス食器類を露店に並べており、見るだけでも楽しめます。酷暑でお店を開いている人たちも大変な思いをされていると思いますが、市価よりは2割くらいは安いので欲しいものがあればお得ですよ。去年は波佐見焼のカレー用のお皿を買い求めました。今日はお昼休みを使って散策して来ようと思います。久しぶりに少し遅めの人形町ランチを楽しみたいと思います。
人形町せともの市【公式サイト】 東京都日本橋人形町で行われる陶器市
> 今ならお肉かお米が貰える!?