あと少し、お休みします。
> 今ならお肉かお米が貰える!?
検査入院中に、MRI、超音波検査を何度かしていただいた結果、手術が必要になりました。右頸動脈の血管にプラークが溜まって血管がかなり細くなっているとのこと。幸い今のところ何の症状もなく普通に過ごしていまが、放っておけない状態なんだとか。カテーテルを使ってステントを頸動脈の血管内に置く手術になるそうです。全身麻酔だそうで、麻酔医との面談もありました。というわけで手術、術後の検査、経過観察を経て順調なら週明けに退院ということになりそうです。家に戻ったらお休み期間中の金融市場をフォローアップし、頭も追い付いた頃の8月からスタートしたいと思います。ブログ更新を待ってくださっている方がいらっしゃいましたら、もう少しお休みしますので、あと少しお待ちいただけたらと思います。
ちなみに人生初の入院、初の外科手術です。加えてお誕生日を初めて病院で迎えました。病院の食事はまずいとよく聞きますが、私には味付けも薄味だし主菜、副菜もバランスがとれていて食べやすいです。休日のランチはご飯でなく麺類やパン(パスタ、天ぷら蕎麦、サンドイッチ)と工夫がされています。ただ、ご飯が180gもあって、ご飯好きの私ですが、全ては食べきれません。
入院生活はというと、検査の合間にリハビリプログラムがあり、散歩や作業(脳トレ)も組み入れられていて、しかも友人たちが毎日のように面会に来てくれたたりして、退屈することなく過ごしています。しかし、今回の入院で経年劣化を自覚することになりました。生活習慣を少し見直さねば!ですね。
この急な入院では、友人達がすぐに動いてくれて、ペットのボタンインコは鳥仲間の友人が自宅に連れて行ってくれて、面倒を見てくれていますし、入院中に必要な細々とした品も、近くに住む友人が気を利かせてすぐに届けてくれました。万一の時のために鍵を預けていたことが功を奏しました。友人達に感謝です。では元気になって戻ってきますね~。
> 今ならお肉かお米が貰える!?