ドル/円、クロス/円、上値の重い展開。
ドル/円は直近の日足が小陰線で終え小反落して終えています。上値を切り下げる流れに変わりありませんが、144円台の下値抵抗も守っており、反発に転ずる可能性を残しています。144円割れで終えない限り、突っ込み売りにも注意が必要でしょう。
短期トレンドは147円台に乗せて終えれば“ニュートラル”な状態に戻しますが、148.00-10の抵抗を上抜けて終えるまでは下値リスクを残します。
ドル買いは1日様子見か144.80-90で軽く買って(これは東京市場で付いています)144.30で一旦撤退です。ドル売りは146.60-70の戻り待ちとします。損切りは147.20で撤退です。日足の上値抵抗は146.10-20,146.70~146.90,147.70-80に、下値抵抗は144.80-90,144.00-10,143.70-80,143.00-10にあります。
ユーロ/ドルは小陽線で終え、上値余地を探る動きに繋げていますが、上値を切り下げる流れからは上抜け切れていないので、買いは引き付けて。1.13台に乗せて終えれば、調整下げ終了の可能性が生じます。1.1420-30を上抜けて終えれば強気の流れに戻して一段の上昇へ。買いは1.1180-90の押し目待ちとします。損切りは1.1140で撤退です。売りは1日様子見か1.1260-70で戻り売り。損切りは1.1310で撤退です。上値抵抗は1.1260-70,1.1290-00,1.1340-20に、下値抵抗は1.1180-90,1.1140-50,1.1110-20にあります。
ユーロ/円は実体の小さい陽線で続落を食い止めています。下値抵抗を守って上値トライの可能性に繋げていますが、164円台に実体を乗せて越週するか、164.50超えで終えるまでは下値リスクにも注意が必要です。買いは162.40-50で軽く試し買い程度に。損切りは161.80で撤退です。損切りが付かない場合でも162.40以下で終えた場合は、買いは一旦撤退して様子見を見た方がいいでしょう。売りは163.90-00の戻り待ちとします。損切りは164.60で撤退です。上値抵抗は163.20-30,163.70-80,164.20-30,164.60-70に、下値抵抗は162.50-60,162.00-10,161.60-70にあります。
ポンド/ドルは陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げています。また、この陽線が4/28に付けた1.3443を直近高値とする短期的なレジスタンスラインを上抜けた位置で終えています。調整下げが一巡した可能性が生じており、押し目買い方針が有効と見ています。買いは1.3300-10で押し目買い。損切りは1.3260で撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.3380-90,1.3410-20,1.3440-50に、下値抵抗は1.3320-30,1.3300-10,1.3260-70,1.3220-30にあります。
ポンド/円は小反発。上値を切り下げる流れからは上抜け切れていませんが、下値を切り上げる流れを維持しており、194円超えの抵抗をトライする可能性に繋げています。但し、192円を割り込んで終えた場合は下値リスクがやや高くなります。買いは1日様子見か192.30-40まで引きつけて。損切りは191.80で撤退です。売りは194.60-70の戻り待ちとします。損切りは195.20で一旦撤退です。195円台を回復して引ければ再度196円超えトライへ。上値抵抗は194.00-10,194.40-50,195.10-20に、下値抵抗は193.00-10,192.40~192.60,191.90-00にあります。
豪ドル/円は直近の日足が前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値を攻めきれずに小幅続伸して引けました。トレンドがやや弱い状態にあるので、大幅続伸にも繋がり難いと見られますが、下値抵抗に支えられて上値余地を探る動きが期待できることから、押し目を待って軽く試し買い程度に。但し、94円台から厚くなる上値抵抗にぶつかる可能性にも注意が必要です。また、92円を割り込んで終えた場合は新たな下落リスクが点灯します。買いは93.10-20で軽く押し目買い。損切りは92.70で撤退です。売りは94.20-30で戻り売り。損切りは94.60で撤退です。上値抵抗は93.60-70,93.90-00,94.20-30,94.60-70に、下値抵抗は93.00-10,92.80-90,92.40-50,92.20-30,92.00-10にあります。
今日のランチはももふくの焼き鳥重を食べに行ってきました。11:30過ぎに入店しましたが、カウンター席はほぼ埋まっていました。2階のテーブル席に案内されましたが、2階は誰も居ない状態です。「普通盛り」を注文。鶏そぼろ、その横につくね、ささみの山葵乗せ、ねぎま、そしてしし唐が飾られています。ぬか漬け、鶏スープが付いて¥1300です。変わらず美味しかったです。当日の10時までに予約すればお弁当のテイクアウトも可能です。