鈴木正浩の究極の大家道「タンク満タンですか?」

不動産投資家・鈴木正浩さんとの特集ページ、鈴木正弘の究極の大家道「タンク満タンですか?」
-
タンク満タンですか「 大岩山日石寺へお礼参りに行ってきました。」
2023/07/28皆さん、こんにちは。「タンク将軍」こと鈴木正浩です。 先日公開された田植えの記事は見ていただいたでしょうか。富山はドリームファームさんのご協力のもと、金太郎に扮しまして田植えをしてきたのですが、私にとってもう一つ大事なイベントが富山でありました。 それが、大岩山日石寺へのお礼参りです。なぜお礼をすることになったのか、紹介していきたいと思います。
-
タンク満タンですか「 2023年愛人米を植えてきました!」
2023/07/04皆さん、こんにちは。「タンク将軍」こと鈴木正浩です。 今年も「愛人米」を植える季節がやってきました!
この「愛人米」は、私が毎年心を込めて田植えから収穫まで、愛情たっぷり育てているお米です。今年も富山県入善町の農家「ドリームファーム」さんにご協力頂き、田植えをしてきました!
そして、いつもは私一人で田植えをしていたのですが、今年は昨年の稲刈りを一緒に行いました酒匂隆雄さんと川口一晃さんと一緒に植えてきました! -
タンク満タンですか?「いおざき印刷株式会社 五百崎兄弟インタビュー」
2023/01/19皆さんこんにちは、鈴木正浩です。今回の「タンク満タンですか?」は、富山市で印刷業を営む「いおざき印刷株式会社」にお邪魔いたしました。
こちらのいおざき印刷さんですが、私のお米「タンク将軍の愛人米」の袋なども作っていただいている老舗の印刷屋さんです。地域に密着した印刷のプロフェッショナル企業として昭和46年に創業。
現在は3代目として、ご兄弟で運営を任されているそうです。現代のニーズに合わせた印刷サービスとは何か。そして、父親から二人の息子に受け継がれた思いなどを兄の五百崎武洋さん(以降五百崎(兄))と弟の五百崎和孝さん(以降五百崎(弟))にお話を聞いてきました。 -
タンク満タンですか?「大岩山日石寺で滝行してきました!」
2022/11/30皆さんこんにちは、鈴木正浩です。今年10月、富山はドリームファームさんの田んぼで稲刈りをしてきた事を報告しましたが、その時に真言密宗の大本山「大岩山日石寺」で滝行を行ってきました!
稲刈りを一緒に行った酒匂隆雄さん、川口一晃さん、名波はるかさんにもご同行頂いたのですが、なんと、酒匂さんと川口さんは一緒に滝行もご参加いただける事になりました。
そして、その時に祈願したことが凄い結果となったのですが、そちらは記事の中でお話ししたいと思います。 -
タンク満タンですか?「2022年愛人米を収穫してきました!」
2022/11/01皆さんこんにちは、鈴木正浩です。今回の「タンク満タンですか?」は、今年の6月に植えた愛人米がいよいよ実ったという事で、今年も富山はドリームファームさんの稲刈りに参加してきました!
田植えの時は私一人で寂しい思いをしたのですが、今回はお馴染みのトレトレメンバー3人と一緒に行くことができました!
更に今回は、稲刈り以外に真言密宗の大本山「大岩山日石寺」で滝行を体験してきました!滝行の様子は後日お届けしますので、お楽しみに。 -
タンク満タンですか?「丸善醤油株式会社 佐田洋氏インタビュー」
2022/10/09富山県入善町で、名水黒部川扇状地の天然資源の恩恵を受け、100年以上に渡って地域の食卓とともに歩んできた醤油づくりの老舗があると聞きつけました。
今回は、その老舗「丸善醤油株式会社」の専務取締役であります佐田洋さんにお話をお伺い致しました。
聞き手は、トレードトレードブログで「かしこい大家の不動産投資」を書いている鈴木正浩さんです。 -
タンク満タンですか?「2022年も愛人米は富山で作ります!」
2022/06/21皆さんこんにちは、鈴木正浩です。 今年も「愛人米」の季節がやってきました!この「愛人米」私が毎年心を込めて田植えから収穫までを手作業で作っているお米でとても評判がいいんです。そして、今年も昨年同様、富山県入善町の農家「ドリームファーム」さんに協力頂き田植えをしてきました!
-
タンク満タンですか?「今年も美味しく育ちました!」
2021/09/30皆さんこんにちは、鈴木正浩です。トレードトレードさんのオンラインショップトレトレストアでお米等を販売されている、ドリームファームさんの協力の元、今年も実現した稲作企画。
春に、酒匂さんや名波さん、そして入善町立桃李小学校の皆さんと楽しく田植えしたのもついこの間だった気がするのですが、光陰矢の如し、「もう十分に実ったよ」とのご連絡をドリームファームの鍋嶋さんからいただき、さっそく9月の終わりに稲刈りに行く事にしました。 -
タンク満タンですか?「有限会社ドリームファーム 鍋嶋慎一郎氏インタビュー」
2021/08/24富山の下新川郡入善町で、稲作が中心の農業を最新の技術を用いて行い、農業の在り方を変革している有限会社ドリームファームの鍋嶋さんに、将来の農業を見据えたお話を聞いてきました。
聞き手は、トレードトレードブログでかしこい大家の不動産投資を書いている鈴木正浩さんです。 -
タンク満タンですか?「今年の愛人米は富山で作ります!」
2021/07/08皆さんこんにちは、鈴木正浩です。トレードトレードさんでブログやレポートを担当して以来、色々な要件で声が掛かり、楽しくチャレンジしてきました。
その中の一つに稲作があります。昨年は私の郷土千葉の北東部にて、私の友人達に力を借りて田植えから収穫まで手作業で行った「愛人米」を作らせていただきました。
このお米は『私にとって母でも妻でも娘でもない、ただ置かれた状況に関係なく一方的に愛情を注いだお米!まるで愛人のようではないか!』ということで、愛人米と名付けました。