
国内外の銀行で為替ディーラーとして活躍され、その華麗な取引手腕から「貴公子」と称された酒匂隆雄さん。為替ディーラーの第一人者の顔とは別に、レーシング、海外旅行、ワイン・グルメに温泉旅行と、様々な趣味をお持ちで、人生を楽しく過ごすことに関しても一流人です。
このコンテンツでは、楽しい話題や日々の生活、たまには為替マーケットについて語っていただきます。
関東地方はここ数日急に寒くなり、今日の気温は18度くらいであろうか?8月生まれの夏男の筆者は寒いのは苦手で、冬は嫌いだ。
我が家の庭は「本牧花壇」と称して夏は結構多くの花が咲いて綺麗なのだが冬はその花も無くなり殺風景となる。(上の写真は今年の7月に撮ったもので、下の写真は今日撮ったもの)
しかし人間って勝手だな。ついこの前までは「暑くて敵わん。」と言っていて寒くなると「寒くて敵わん。」とぶつぶつ言う。日本の良さはきちんと四季があって、冬は寒くて夏は暑いものなのだから我慢をしなくっちゃあいけないか!
冬になると風邪を引き易くなるのも嫌だな。筆者は酒で消毒を心掛けているので余り風邪は引かないのだが、つい先日も小2の孫息子がウィルス性の風邪にやられて嘔吐が止まらず二日間学校を休んだ。アッシーとして何回か病院までの運転手役を務めたが苦しんでいる姿を見ると可哀想で仕方ない。でも何もしてやれない。
医者が「必ずご家族にうつると思いますので、その時はひたすら休養を取って下さい。」と言われたらしいが、全くその通りに、二日後には幼稚園の年中組の孫娘と母親(筆者の娘)が同じ症状となり、苦しんでいた。酒の消毒が功を奏して筆者にはうつらなかったのが幸いであった。
皆さんも風邪などを召されない様にご自愛下さい。

酒匂隆雄 さこう・たかお
酒匂・エフエックス・アドバイザリー 代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。
