HOME > 酒匂隆雄の畢生の遊楽三昧 > 酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」第28回
バックナンバー
酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」 第27回

 

国内外の銀行で為替ディーラーとして活躍され、その華麗な取引手腕から「貴公子」と称された酒匂隆雄さん。為替ディーラーの第一人者の顔とは別に、レーシング、海外旅行、ワイン・グルメに温泉旅行と、様々な趣味をお持ちで、人生を楽しく過ごすことに関しても一流人です。

このコンテンツでは、楽しい話題や日々の生活、たまには為替マーケットについて語っていただきます。



さてドル・円相場であるが先週末上海で開催されたG20財務相・中央銀行総裁会議を意識してポジション調整のドル買い&円売りが進んで一時114円近くまでドルが上昇したが、G20後には直ぐに失速。

113円台を割り込んだ。此処から120円に戻ると言う意見と105円に行くと言う全く違う意見が有るが、どちらの意見も聞けば説得力がある。

さあどうなるだろうか?

そうだ、皆さんに一つだけ注意を喚起しておきたい。

11月にアメリカでは大統領選挙が行われ、現在共和党、民主党共に何人かの候補が鍔迫り合いを行っているが共和党はトランプ氏が圧倒的に優勢で、民主党ではクリントン女史が一歩先んじている。

トランプ氏の放言ぶりはよくご存知であろうが、中国と日本の輸出攻勢がアメリカの労働者の仕事を奪っていると発言し、日本は円安誘導をしていると言い放つ。

クリントン女史もつい先だって同じく日本は円安誘導をしていると発言した。大統領選挙の行方は全く分からないが、もしこの現在優勢を保っているどちらかアメリカの大統領になったらどうなるか?

もしかしたらドル・円相場は100円なんかでは収まらないかもしれないと感じる、今日この頃である。

酒匂隆雄

ドル円相場、今後の動きに注目

筆者は殊の外麺類が好きである。

特に好きなのが冷やし中華で、冬には材料(市販の麺やタレのこと)が無くなって食べられないのが本当に悔しい。世の中同じ様な人が居るもので、去年の12月に『絶対に冬に冷やし中華を食べよう!』と言う事になり色々探したのだが、中々食べさせてくれる所が見付からない。

その友人が「5~6人集まるのなら某ホテルが作ってくれる」と言ってきた。「しゃあないな」とは思ったが、どうもホテルで冷やし中華を食べると言うのもシックリこない。駄目もとで、よくお邪魔する鉄人シェフ脇屋さんがオーナー・シェフの赤坂の一笑美茶樓に聞いてみたら二つ返事で引き受けてくれた。

出て来た冷やし中華には一笑美茶樓名物の叉焼、鶏肉、玉子、キュウリ、ハム、そしてクラゲが乗っており、それはそれは美味しかった。特に普段はサービスされない冬の期間に用意して頂いたのが嬉しかった。

筆者は朝食は取らず、朝昼ご飯を一緒に11時頃食べるのだが、今朝カミさんが「冷やし中華出てたから買っといたよ」と嬉しいことを言う。3月が冷やし中華の解禁なのかな?

 

冷やし中華

 

「おう、作ってくれ!」

我が家の冷やし中華は昔からトマト、ハム、そしてキュウリだけと決まっている。自分の家で食べるのだからシンプルなのでいい。一笑美茶樓以来3ヶ月ぶり、我が家では半年振りだったので実に美味しかった。

もう一つお気に入りの麺がある。平塚老郷(ラオシャンと読む)のタンメンだ。高校2年と3年の時に平塚に住んでいたのでもうかれこれ50年以上も食べているお気に入りの麵だ。具はワカメ、メンマ、そして刻んだ玉ねぎだけ。鶏がらを煮込んだクリアなスープにどう言う訳か白ワインが入っている。

麵が来ると酢とラー油を大目に掛けて食べるのだが、実に美味しい!昔、海外に長期滞在している時はこのタンメンを食べる夢をよく見たものだ。そして帰国すると必ず翌日には平塚に出掛けてこのタンメンを食べた。このタンメン、50年前は70円だったが今は550円。高いか安いか?安い!!

平塚へ訪れた際は、お試しあれ。




Wakiya 一笑美茶樓
店舗名 Wakiya 一笑美茶樓
営業時間 【ランチ】 11:30~14:30 L.O.
【ディナー】 17:30~22:00 L.O.
(土日祝は21:00 L.O.)
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂6-11-10
アクセス 赤坂駅(東京メトロ千代田線)
・6番出口より徒歩3分
地図はこちら
予約 03-5574-8861
老郷(ラオシャン)
店舗名 老郷(ラオシャン)
営業時間 11:00~23:00
定休日:月曜日
店舗情報 【老郷 本店】
神奈川県平塚市紅谷町17-23
電話:0463-21-3658
地図はこちら

【老郷 宝町店】
神奈川県平塚市宝町2-2
電話:0463-23-1731
地図はこちら


酒匂隆雄氏プロフィール

酒匂隆雄  さこう・たかお

酒匂・エフエックス・アドバイザリー 代表

1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。

  • はてなブックマーク
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
トレトレ会員無料登録はこちら
第25回「酒匂x川口のゴールデンアワー」
「タンク将軍の愛人米 2022」プレゼントキャンペーン
若林栄四 NYからの金言
川口一晃のペンタゴンチャンネル
奥義ペンタゴンチャート戦略
500円相当ビットコインプレゼント
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
お肉お米どちらかもらえるプレゼント!
カンボジア再大手、アクレダ銀行口座開設サポート
損保ジャパン日本興亜 新・海外旅行保険OFF!
CCM香港 海外法人設立Wキャンペーン
香港ポスト
マカオ新聞

▲ TOPへ戻る

スマホサイトを表示