トレトレ最新マーケットニュース originators

(20251020号)5万円目前の日経&「150円ライン」死守!今週の相場まとめTOP3【ペンタゴンチャンネル】

2025/10/21
まとめ

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

2025年10月20日(月)配信の「川口一晃のペンタゴンチャンネル」、今回の配信をざっくり振り返り!
どの相場に注目すべきか、ランキング形式でさくっと整理していきましょう。

無料でFX口座を開設して、お米かお肉をゲット!

第1位:日経平均「5万円ワンタッチ」秒読み?強気地合いはまだ続きそう

一言で言えば、強い。48,000円台をしっかり固めて、いよいよ49,000円台へ。みんなが「5万円」を意識し始めると、相場って不思議とそこまで「触りに行く」んですよね。

過去33年で2回目という『時間の逆行』も成立していて、これは上方向へのエネルギーが強いサインと見ていいでしょう。チャートの目盛も1000円刻みから2000円刻みに変えたくなるほど、値幅が拡大してきています。

ただ、テクニカル的な下支えは46,000円~45,000円のゾーン。このラインをキープしている限りは、強気スタンスで臨みたいところ。5万円タッチ、案外すぐそこかもしれませんね。

第2位:米株(NYダウ・S&P・NASDAQ)— 売り転換で上値が重たい

日本株が強い一方で、米株は売りポジション転換のシグナルが出ています。直近1カ月で4.8万~5万ドル(NYダウ換算)へ早期到達するのは、ちょっと厳しそう。

まずは45,000ドル近辺が下値の第一目処になるでしょう。上値は重いものの、崩れ切らない。いわゆる「戻り売り優勢」の展開ですね。日本株との温度差、なかなか興味深いですね。

第3位:金(ゴールド)— 『上がりすぎ』の一服待ち

勢いが強すぎて、ちょっとクールダウンが必要な位置まで来ています。43,020ドル付近にある上値抵抗帯と、時間の節(変化日)を通過するタイミングを見極めたいところ。

「下落トレンド再開」というより、押し目を形成するイメージで捉えています。深追いするロングより、いったん様子見が賢明かもしれません。

今回のセミナーを視聴して”ひとこと”

今は『日本株強・米株重・円安地合い継続』という三点セット。日経は48,000円維持、ドル円は150円が鍵。ここさえ外さなければ、シンプルに攻めやすい相場かもしれません。

🎁 今月のキャンペーン情報【アンケートで豪華プレゼント】

抽選:精肉「日山」冷凍餃子(10個入りx3パック)x3名、ずっぽしカレーx20名
もれなく全員2026年卓上カレンダー+新米1合がついてくる!
応募は配信ページのアンケートからどうぞ!

📩 応募は動画概要欄のアンケートから!
🎥 YouTube見逃し配信はこちら
https://youtube.com/live/MuR0O3OWY7A

💡 FX初心者でも安心!口座開設キャンペーン実施中

・FX取引で「富山県産特Aランク新米コシヒカリ」or「高級国産牛サーロインステーキ2人前」プレゼント
・ドル円・ユーロ・金・ビットコインなど多彩な銘柄に対応
・口座開設→実戦スタートまでスムーズ

▶詳しくはアンケートの「FXキャンペーン情報を希望する」にチェック!

編集部コメント

今週のポイントは「株式為替相場予測=日経は強気継続、ドル円は150円死守」。無理にエントリーせず、タイミングを見極めて無理せずトレードしていきましょう。

次回の「ペンタゴンチャンネル」もお楽しみに!

動画の視聴はこちら

> 先着3000名!コシヒカリ1合が必ずもらえる!!

この記事をシェアする

前の記事
無料会員募集中