
国内外の銀行で為替ディーラーとして活躍され、その華麗な取引手腕から「貴公子」と称された酒匂隆雄さん。為替ディーラーの第一人者の顔とは別に、レーシング、海外旅行、ワイン・グルメに温泉旅行と、様々な趣味をお持ちで、人生を楽しく過ごすことに関しても一流人です。
このコンテンツでは、楽しい話題や日々の生活、たまには為替マーケットについて語っていただきます。
先週末はしょぼしょぼ冷たい雨が降り、何だか冬が戻ったみたいで慌てて収めかけていたセーターを着た。
週が明けた昨日、今日は一変して五月晴れとなり爽やかな日となった。5月は一斉に花も咲き出し、永年の悩みの花粉症も収まって嬉しい限りだ。
我が家には小さな庭があり、春から夏に掛けて花が咲き誇って綺麗なのだが、昨年は住んでいるマンションの大規模修繕にぶち当たり、1階に住む我々の庭に足場を組む必要があって全ての花の処分を迫られた。お陰で暫く極めて殺風景に庭であったが、5月になってやっと花も咲き始めた。(自分が世話をしているのではないのだが)綺麗な花を見ているとほっとする。
そして6月になると恒例のアメジスト香港さんが主宰するセミナーが開催される。今年は6月2日(土)で場所はいつもの赤坂アークヒルズクラブである。
今回は『これで完璧、仮想通貨が分かる一日』と言うメインタイトルで、筆者は『エルビス・川口』のニックネームを持つペンタゴンチャートの川口一晃さんと『気になる仮想通貨・為替・株、今後の展開』コーナーで対談をさせて頂く。
筆者は仮想通貨の知識はおそらく皆さんと同じくらいで大した事は無いと思うのだが、先日開催されたゴルフコンペの賞品でビットコイン3万円分を頂き、それを受け取る為に「BXONE」という仮想通貨取引所で口座を開いた。口座開設って難しいのかと思っていたが意外と簡単であった。本人確認の為に免許証とその住所に居住している事を証明する為に公共料金の領収書のコピーを送付すれば直ぐに口座開設が行われ、その口座にビットコインが振り込まれた。
ドル建てのビットコイン価格が下がっているので現在のAsset Value(債権の価値)は頂いた時よりは下がってはいるが、相場は相場。ビットコインを頂いてからはやはり気になるもので、時々相場をチェックしている。相場が上がり出したら自分で買い増すのが肝要か?
川口さんとのコーナーはセミナーの第四部で、その前には第一部『ビットコインクィーンが教える仮想通貨取引のノウハウ』、第二部『仮想通貨の税金を敏腕税理士が分かり易く説く』、第三部『香港で始める資産防衛術』と盛り沢山である。ご興味のある方は是非ともご参加下さい。
> セミナーの詳細はこちら
そして何と言っても更なる楽しみはセミナー後の懇親会である。流石アークヒルズクラブ(実は筆者はここのメンバーである)で、出て来る食事、そしてシャンパンとワインは上等である。また懇親会で行われる大抽選会が面白い。前回は優勝賞品がiPhone8で豪勢であった。今回は何だろう?
僭越ながら筆者もニュージーランドのピノ・ノアールを6本ご提供させて頂いている。ほとんど空クジなしの様な抽選会で何時も大盛況!筆者も毎回素敵な賞品を頂いている。
お時間が許せば午後は真面目なセミナー、そしてセミナー後は懇親会で大騒ぎの楽しい集いにご参加下さい。皆様とお目に掛かれる事を楽しみにしております。
※セミナーの詳細は記事下に表示されているバナーよりご覧いただけます。

酒匂隆雄 さこう・たかお
酒匂・エフエックス・アドバイザリー 代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。
