HOME > 酒匂隆雄の畢生の遊楽三昧 > 酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」第105回
バックナンバー
酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」 第105回
  
公開日:2017年9月12日

 

国内外の銀行で為替ディーラーとして活躍され、その華麗な取引手腕から「貴公子」と称された酒匂隆雄さん。為替ディーラーの第一人者の顔とは別に、レーシング、海外旅行、ワイン・グルメに温泉旅行と、様々な趣味をお持ちで、人生を楽しく過ごすことに関しても一流人です。

このコンテンツでは、楽しい話題や日々の生活、たまには為替マーケットについて語っていただきます。

子供の躾。

先日、テレビを見ていたらある日本料理店(料亭ではない、誰でも入れるお店)が何歳以下だったかは忘れたが『お子様お断り』にしたらしい。店主がその訳を述べていたが、極めてよく理解出来る。その店は普通のテーブル席と靴を脱いで入る和室があり、和室には障子があった。ある日、子供連れの7~8人のグループが和室を利用したのだが、そのグループが帰った後、部屋を見ると障子の至る所に指と手で開けられた穴がたくさんあった。

筆者もその映像を見たが、それは酷い物であった。

そのグループはその事を何も告げずに勘定を済ませて知らん顔をして帰ったらしいのだが、店主はその事を怒る前に呆れたそうだ。おそらく親(母親)は子供達(餓鬼ども)が笑いながらブス、ブスと手や指で障子に穴を開けているのを笑っていたのであろう。(後日談があって、このニュースが伝わると件(くだん)の親達が謝罪に来て、その後この店は『お子様お断り』は撤回したそうだ。馬鹿ではなかったんだな。)

違う店では、飾っていたガラス器を走り回る子供が割ってしまい、注意すると「子供が走り回るのは当たり前だ。こんな所にガラス器を置いている店が悪い!」と謝るどころか逆切れして、其処の店主も呆れてしまい、やはりその後は『お子様お断り』にしたそうだ。

何なんですかね?これは子供の躾が悪いと言うよりは、親そのものの躾が悪いと言うか、育ちが悪いと言うか、まあどうしようもありませんな。

おそらく、悪い事をしても親に怒られないから子供(餓鬼)が付け上がってしまうんでしょうな。

我々が小さい頃は悪い事をしたら怒られた。怒られるのが嫌だから悪い事はしない様にした。(時々悪い事をして、矢張り怒られた。)凶悪犯罪をすると死刑に処される。死刑が怖いから、それが抑止力になって凶悪犯罪が減る。(筈だがそれでも凶悪犯罪は起きる。そういうヤツ等は死刑にすればいい。)

そう言えば公共施設や公共の乗り物の中で騒いだり駆け回っている子供達(餓鬼ども)が居るけど、何も言わない親が多いな。

どうしてだろうか?

一度子供(餓鬼)に向かって「此処は遊ぶ所じゃないから走っちゃ駄目だよ。」と言ったら母親が「ほらほら、・・・ちゃん。おじちゃんに怒られるから走るのは止めましょうね。」と言われて仰天した事がある。何を言ってやがんでい。あんたが注意すべきではないんかい?

この親たちは自分が小さい頃同じ様に躾けられたんだろうな?

先日、世界的に著名なトランぺッターである日野皓正さんが子供にびんたを喰らわせたと言うニュースがあったが、よっぽど腹に据えかねたんでしょうな?日野さんには昔、アンカレジでうどんをご馳走になった『一宿一飯』ならぬ『一うどん』の恩があるので庇うわけではないし、暴力はいけないとも思うが、聞くところによると、日野さんはその子供の素質を買っていてつい熱心さの余りびんたを喰らわせた(実は顔には当たってないらしい。)らしく、その後当人は日野さんの所に謝りに行って、お互いに握手して別れたと言う。

何を言いたいかと言うと子供(餓鬼)を変に甘やかすと本人の為にならないし、周りの人達の為にもならない。ルールはルール。いけない事はいけないと教えるのが我々大人の義務であろう。この古希のじーさんが言っている事、別に変ではないですよね?

ところであの爆買いのお国の方々の傍若無人振りは半端ではない。徒党を組んで大声を上げながら道を歩く。道に唾を吐くのは普通で、子供(餓鬼)は街中でも平気で立ち小便する。(いや、親がさせる。)秩序を守って並ぶ事を知らないで皆がばーっと一斉に窓口やドアに殺到する。「止めなさい。」と諫められると「皆がやっているではないか!」と逆切れする。そして多少のゼニを持っているから更に質(たち)が悪い。

でも、でもですよ。

これは躾とかの話ではなく、上の狼藉が全く普通の事なので怒っても仕方無い。放っておいて相手にしない事ですな。(最近心なしか、これ等の人達が減った様な気がしないでもないな。)



酒匂隆雄氏プロフィール

酒匂隆雄  さこう・たかお

酒匂・エフエックス・アドバイザリー 代表

1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。

  • はてなブックマーク
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
トレトレ会員無料登録はこちら
第25回「酒匂x川口のゴールデンアワー」
「タンク将軍の愛人米 2022」プレゼントキャンペーン
若林栄四 NYからの金言
川口一晃のペンタゴンチャンネル
奥義ペンタゴンチャート戦略
500円相当ビットコインプレゼント
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
お肉お米どちらかもらえるプレゼント!
カンボジア再大手、アクレダ銀行口座開設サポート
損保ジャパン日本興亜 新・海外旅行保険OFF!
CCM香港 海外法人設立Wキャンペーン
香港ポスト
マカオ新聞

▲ TOPへ戻る

スマホサイトを表示