HOME > 楢橋里彩のASIAN旋風・香港彩り情報 > 楢橋里彩レポート「2015年香港秋のグルメ特集1」
バックナンバー
楢橋里彩レポート「世界を席巻ASIAN旋風 特別編」

みなさん、こんにちは。楢橋里彩です。
今回の「香港彩り情報」は、香港秋のグルメ特集です。第1弾は、私が今まで訪れたことがあり、ブログ「彩り亜細亜地図」でもご紹介しているお店の中から選びました。せっかく香港へ行くならば、日本では食べることができない香港ならではの美味しい飲茶を食べ、地元の人たちの日常を体験してみたいと思ったことはありませんか?けれども英語は苦手、中国語も「ニーハオ」くらいしか知らないし、広東語は全くわからない・・・と思っている方、ご安心ください!簡単な英語でも無問題(モーマンタイ)!今回はカタコト英語でも安心して行けて早朝からでも楽しめる、飲茶特集をお届けします。

濃厚マンゴープリン!「名都酒樓」(金鐘アドミラルティ)

店内の様子
店内の様子
店内の様子

金鐘駅D改札を出たら目の前のビル内に入っているのが名都酒樓(Metropol Restaurant)。午前8時からワゴン式飲茶が食べられます。広々とした大宴会場のダイニングをワゴンを運ぶ店員さんが「できたてだよ~!」と掛け声をかけながら、歩きます。

 

蟹仔燒賣皇
燒肉
咸水角

このレストランはどの飲茶もしっかりした味なのにしつこくありません。飲茶は200種類以上もあるのでどれを食べようか迷うほどです。これだけ種類が多いと、見るだけでも楽しいです。おススメは、「蟹仔燒賣皇」(steamed dumpling with crab roe:40香港ドル)、「燒肉」(110香港ドル)、「咸水角」(Fried glutinous rice dumpling:36香港ドル)

 

班戟
芒果布甸

私のおススメは、生クリームとマンゴーがたっぷり入ったデザート「班戟」(36香港ドル)に、「芒果布甸」(mango pudding:36香港ドル)です。ここのマンゴープリンはとっても濃厚で美味。班戟は、生クリームも甘さが控えめなのでペロリといただけます。日本からのお客様にも喜ばれる飲茶レストラン、ランチタイムは大混雑しますので必ず予約を忘れずに。

 

名都酒樓
店舗名 名都酒樓
営業時間 8:00~24:00
ランチ:12:00~16:00
ディナー:18:00~23:00
住所 4/F,United Centre, 95 Queensway, Central, Hong Kong
金鐘駅D改札より徒歩1分
アクセス 地図はこちら
電話番号 +852-2865-1988

早朝から飲茶が食べられる!ワゴン式飲茶レストラン「蓮香居」

 

店内の様子
店内の様子
店内の様子

飲茶といえば、指さししながら見て選んでいくワゴン式がかつての香港スタイルでした。その光景も人件費や家賃の問題などで、今や無くなりつつあります。今回ご紹介する「蓮香居」は、セントラルにある老舗飲茶レストラン、「蓮香摟」の姉妹店です。早朝6時から食べられるということもあり、朝から常連のお客さんで大賑わい。午前中の飲茶は2階で食べられます。リフトに乗って2階に行き、店内に入っても店員さんが誘導してくれない場合があるので、自分から席を探しに動くのがいいでしょう。こちらのお店は他のお客さんとの相席です。

座ってすぐにやることは、テーブルにセットされている箸や容器をお湯やお茶で洗うことです。ここのお店の店員さんはみなさんとても親切で、戸惑っていると洗ってくれたり、メニューを説明してくれます。店員さんは英語が流暢な人はほぼいないので、ゆっくり単語を並べて話したり、時には相席のお客さんに助けてもらうこともしばしば。

 

店内の様子
店内の様子
店内の様子

そうこうしているうちにワゴンを運ぶ店員さんが次から次へとやってきます。近くに来たら見に行き、指さしなどしてどんどん取っていきます。値段もメニューも書かれていません。たまに無理やり勧めていくる場合もあるのでハッキリNOといえば大丈夫。おススメは、蘿蔔糕(大根餅)、お粥、叉焼包(チャーチューパン)。チャーシューは甘さが控えめなので朝ご飯にもぴったり。大根餅はワゴンの中でジューと焼いてくれるので、アツアツを食べられますよ。

香港の人々の朝の光景を見ながら早朝飲茶を楽しむのはいかがでしょうか。

 

蓮香居
店舗名 蓮香居
営業時間 6:00~15:30/17:30~23:00
住所 2-3/F,46-50,Des Voeux Road West, Sheung Wan,Hong Kong
上環駅から徒歩約12分
アクセス 地図はこちら
電話番号 +852-2156-9328

絶品!チャーシューメロンパン「北園酒家(North Garden restaurant)

叉焼焼肉
香芹素鶏炒野菌
雪山叉焼包

中環(セントラル)駅から徒歩10分以内、中心街にある広東料理レストラン「北園酒家」。仕事でお客さんが日本から来港された時に、「行ってみたい」とリクエストをいただくレストランの一つでもあります。飲茶の食べ比べは楽しみの一つ。特にこのレストランの飲茶はおススメです。

(左から)叉焼焼肉(168香港ドル)、香芹素鶏炒野菌(Pan fried pickled mashroom and vegetarian:52香港ドル)、チャーシューメロンパンこと、雪山叉焼包(Baked barbecued pork buns:35香港ドル)

チャーシューメロンパンというのは、日本のメロンパンのように、表面がカリカリになったクッキー生地に網目模様が入ったもの。一般的なものはこの中にたっぷりチャーシューが入っているのですが、このお店のチャーシューメロンパンは、ほんのり甘いチャーシュー餡が入っています。しかもアツアツ!初めて食べた時は思わず唸ってしまったほどです。

 

青島ビール
窩筍蝦餃皇
揚州炒飯

(左から)青島ビール(Tsingtao Beer)、揚州炒飯(98香港ドル)、窩筍蝦餃皇(Steramed Shrimps Dumplings:45香港ドル)

 

鎭店小籠包
紅油抄手
北園焼売皇

(左から)鎭店小籠包(Steamed Shanghaiese Dumplings:40香港ドル)
紅油抄手(Poached Fresh Shrimp Dumplings in Chilli Sauce:35香港ドル)
北園焼売皇(Steamed Pork with Shrimps Dumplings:40香港ドル)

飲茶は午前7時~午後3時30分までやっているので、早朝飲茶も遅めのランチとしても最適。個室も充実しているので、ゆっくり過ごすのに最高のレストランです。

 

店舗名 北園酒家
営業時間 朝飲茶:7:00~11:00
ランチ:11:00~15:30
ディナー:18:00~23:00
住所 1-3/F Hung Kei Mansion 5-8 Queen Victoria street, Central,Hong Kong
中環駅より徒歩約5分
アクセス 地図はこちら
電話番号 +852-2526-3163

いかがでしたでしょうか?今回は「カタコト英語でも注文は大丈夫」という点にフォーカスしてみました。香港のグルメは、このほかにも魅力的なお店がたくさんあります!次回「香港秋のグルメ特集第2弾」では、私がお客様や友人を招待して、後日「またここに行きたい!」とリクエストがあったお店のなかから、おススメ店舗を紹介いたします!

香港のグルメやイベント情報は、私のブログ「彩り亜細亜地図」でもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

  • はてなブックマーク
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
トレトレ会員無料登録はこちら
第25回「酒匂x川口のゴールデンアワー」
「タンク将軍の愛人米 2022」プレゼントキャンペーン
若林栄四 NYからの金言
川口一晃のペンタゴンチャンネル
奥義ペンタゴンチャート戦略
500円相当ビットコインプレゼント
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
お肉お米どちらかもらえるプレゼント!
カンボジア再大手、アクレダ銀行口座開設サポート
損保ジャパン日本興亜 新・海外旅行保険OFF!
CCM香港 海外法人設立Wキャンペーン
香港ポスト
マカオ新聞

▲ TOPへ戻る

スマホサイトを表示