
トレードトレードにもブログをリンクされているタレントのいとうまい子さんが主催する田植えイベント「まいまい田んぼ 田植祭!」が今年も開催されました。今まで何度か紹介させていただいているこちらのイベントを、今回も取材させていただきました。

いとうまい子さんが奈良市の観光大使になってから始めた「まいまい田んぼ」も今回で五回目。
場所は奈良市内から車で30分程離れた、自然豊かな阪原町。阪原営農組合が土曜日と日曜日にだけ開催しているコスモス直売所が目印です。今日も150名近くの参加者が集まっています。地元の人達が、肉や野菜の炊き出しやバーベキューを行い、飲料メーカーも飲み物を無料提供していたりと、皆さん大変な盛り上がりを見せています。
今回は、テレビ大阪、奈良テレビの取材も入っており、テレビ大阪で人気のアナウンサー川北円佳さんも参加。川北さんのブログでもその様子が紹介されました。
> 川北円佳さんブログ
昨年11月の収穫祭は残念ながら雨天中止となってしまったのですが、今回の田植え祭は天気にも恵まれ多くのファンの方達が集合しました。
多くの子供達も参加。子供達と交流しながらヒノヒカリの苗を植えていきました。
ほとんどの子供達が近隣の都市から訪れていて、田んぼに入るのが初体験です。植え方は、いとうさんが実践してながら教えて行きます。子供も大人も水を張った田んぼにビクビクしながら足を踏み入れます。すると足が泥に埋まり簡単には抜け出せません。皆さん、田んぼと格闘しながらキャーキャー騒いで楽しく苗を植えていきます。汚れた手足は田んぼの土手の横を流れる小川で洗い落とします。
その光景を目を細めてにこやかに見ている人がいました。昨年からこのまいまい田んぼを提供している奈良市東部振興協議会の会長、中田清文さんです。
「去年は、このまいまい田んぼのこの面だけがイノシシに荒らされた。やっぱ野生の動物は分かっているんだね、このお米は美味しいと。今年も気候が例年並みに順調なので、美味しいヒノヒカリができると思うよ。でもこうやって子供さんの笑顔が見られる事が何より楽しいね。」収穫までは中田さんが心を込めて世話されるそうで、秋が楽しみです。
今回はドローン撮影も行われました。
そして最後には田植え機の運転にも挑戦したいとうまい子さん
最後はみんなでお決まりのまいまいポーズで記念撮影。
田植えの後は川北さんとの対談。TV大阪では秋の収穫祭もすでに取材を予定しているそうです。秋の収穫祭の日程などはいとうまい子さんのfaacebookで案内されるということですので、チェックをお忘れなく。
> まいまいfacebook
ファンとの交流の場としてもこの田植えは大切にしたいという、いとうまい子さん。子供から大人まで泥んこになりながら楽しそうに田植えをしている様子は、いとうまい子さんの人柄そのものではないでしょうか。
秋に開催予定の収穫祭もトレードトレードでは引き続きレポートしますのでお楽しみに!
※こちらのキャンペーンは終了いたしました。
<応募方法・注意事項>
※カレンダーは2018年4月~2019年3月までの卓上カレンダーとなります。
※上記ボタンより、専用フォームにて必要事項を入力し、お申込みください。
※プレゼントはお一人様1度限りお申込みいただけます。複数回お申込みされた場合、無効となりますのでご注意ください。
※コチラのプレゼントはトレトレ会員(無料)の方が対象となります。トレトレ会員(無料)にご登録されていない方は、申し込み時に自動でトレトレ会員に登録となります。
※応募締め切り後、厳正なる抽選のもと、当選者の方へ発送させていただきます。
応募締切:2018年7月10日(火)
当選発表:応募締め切り後、厳正なる抽選のもと、プレゼントの発送をもって代えさせて頂きます。

いとうまい子 女優・タレント
1964年愛知県生まれ。
1982年少年マガジン『ミスマガジン』コンテストの初代グランプリを受賞、その後アイドル歌手としてデビュー。ドラマ、映画、テレビ番組など多方面で活躍。
女優業の傍ら、2010年~早稲田大学 e-school の健康福祉科学科にてロコモティブシンドロームを予防するロボットの研究に携わり、2016年4月より同大学の博士後期課程へ進学。
<いとうまい子 ホームページ>
<いとうまい子 オフィシャルブログ>
