若林栄四「市場からのメッセージ 2021/12」を特別価格にてご招待

2021年12月9日(木)に開催されます若林栄四 特別講演会詳細「市場からのメッセージ2021/12」へ、トレード・トレード会員限定の特別価格にてご招待いたします。
■応募方法■
トレトレ会員にご登録後、info@trade-trade.jp までご連絡下さい。申込方法・参加費等についての詳細を追ってご連絡させていただきます。
また、今ならトレトレ会員登録(無料)でもれなく、500円相当のビットコインをプレゼントいたします!受取方法につきましては専用のキャンペーンページにてご案内しております。
<トレトレ会員(無料)登録はこちら>
■講演会内容■
2021年はコロナウィルス感染再拡大で明けましたが、米国のワクチン接種率は他国をしのぎ、また1.9兆ドルの追加経済対策も功を奏して、第2四半期GDPは前期比年率+6.7%、個人消費は同+12%と驚異的な伸びを示し、コアインフレもFRBの目標を越える6.1%となりました。
直近のFOMC会合では年内のテーパリング開始と多くの理事が2022年の利上げ開始を予測しており、債券市場では10年債利回りが1.6%台まで上昇、ドル/円相場も112円台に乗せています。株式市場でも景気拡大を背景にNYダウが8月中旬、S&P500は9月初旬に史上最高値を更新しました。
一方政治面では、米軍のアフガン撤退後の地政学リスクの高まり、ワクチン接種の義務化に反対する動き、連邦債務上限問題等でバイデン政権の支持率低下が顕著となっています。欧州では独総選挙後の連立政権の枠組み作りで難航しており、また日本でもコロナ対策の失敗から自民党の議席減少が予想されており、10月末の総選挙の帰趨次第では政局混乱も予想されます。
世界経済は景気回復軌道に乗り始めていますが、先行きの不透明感は払拭できない状況です。
2022年はこの回復軌道を維持・拡大できるのか、あるいは新たな混乱が発生するのか?金融市場はどう動くのか?そしてエネルギー価格や金相場の先行きは?
若林栄四が緊急来日し、お馴染みのペンタゴン分析で解析します。
尚、コロナ感染防止対策を万全にする為、80名様限定とさせていただきます。
■講師■
若林 栄四(株式会社ワカバヤシエフエックスアソシエイツ 代表取締役)
■開催日時■
2021年12月9日(木)
受付時間: 午後1時30分~午後2時00分
講演時間: 午後2時00分~午後4時00分(質疑応答を含む)
■場所■
KKRホテル東京『瑞宝の間』
東京都千代田区大手町1-4-1
電話:03-3287-2921
> 地図はこちら
■定員■
80名様限定(定員に達し次第、受付終了となります)