今日の関東地方は朝まで雨が降り、その後太陽が顔を出し、夕方からは再び雨と目まぐるしい天気だ。
それと風も凄い。
突風が吹き、もしかして春一番かも知れないな。
もう春だ。
家の前の公園の梅は何時の間にか散ってしまい、代わりに何だか分からない木の花が咲いた。
桜ではないんじゃないかな?
まあ何でも良い。
強風にもびくともせずしっかりと咲いている。
健気である。
酒匂隆雄(さこう・たかお)
酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。
緑の屋根
桃かもしれませんね
sakohから緑の屋根への返信
お花の師匠さんのカミさんが言うには桃ではないかとの事です。
桜が咲き始めたらアップ致します。
何十年も見てるのに困ったもんです...
緑の屋根
桜の特徴は、
枝から花までに茎があって、垂れ下がるように咲く(サクランボになる茎のことですね)
花びらに切れ込みがある(ハートの長いのみたいな)
幹がつるつるしていて横向きに筋がある
だそうです。ネットの受け売りです。
sakohから緑の屋根への返信
実は此処に桜の木が何本が有るんです。
台風19号で一本倒れてしまいましたが。
緑の屋根
早咲きの桜かもしれませんよ。