今日はクリスマスで海外市場が休場のため動きが鈍い展開となっています。朝のコメントの一部を掲載しておきますので参考になさって頂ければと思います。
ドル/円は値幅の小さい足が連続して下値をゆっくり切り上げていますが、個々の足が強いものではないことや、新たなドル下げトレンドに入っており、下値リスクがより高い状態に変わりありません。
基本戦略はドルの戻り売り方針継続です。短期トレンドは105.50超えで終えない限り大きく変化しません。また再び103円割れを見た場合はドルの下落余地が拡大し易くなります。
ドル買いは様子見です。ドル売りは103.80-90で戻り売り。損切りは104.30で撤退です。
日足の上値抵抗は104.00-10、104.50-60に、下値抵抗は103.30-40、103.00-10、102.20-30にあります。
ユーロ/ドルは値幅の極端に狭い足で終えています。上値を若干切り下げており上値の重い感がありますが、下値を切り上げる流れを維持しており、短期トレンドは強いままです。買いは1.2150-60で押し目買い。損切りは1.2080で一旦撤退です。売りは様子見です。短期トレンドは1.2050割れで"ニュートラル"な状態に戻します。上値抵抗は1.2230-40、1.2310-20に、下値抵抗は1.2160-70、1.2100-10にあります。
ユーロ円は小陽線で終えていますが揉み合いの域を抜けていません。短期トレンドの変化が認められないので押し目買い方針継続とします。買いは126.00-10で押し目買い。損切りは125.50で撤退です。売りは様子見です。短期トレンドは125円割れで"ニュートラル"な状態に戻します。
ポンド/ドルは続伸。EUとの通商協定に正式に合意したことが好感されました。短期トレンドが強い状態を維持しており、押し目買い方針継続です。買いは1.3500-10の浅い押し目を拾って1.3450で一旦撤退するか、1.3420-30の押し目をゆっくり待つ方針で。この場合の損切りは短期トレンドを"ニュートラル"な状態に戻す1.3380で撤退です。売りは様子見です。
ポンド/円は続伸。上ヒゲがやや長く上値トライに失敗した形ですが、値動きの中で141.00越えを見ており一段の上昇の可能性が点灯中です。140.80-90の抵抗を実体ベースで上抜けて来れば一段のポンド上昇に繋がり易くなります。買いは139.80-90で押し目買い。損切りは139.50で浅めに一旦撤退するか、短期トレンドを"ニュートラル"な状態に戻す138.90で撤退です。売りは損切りが付いたので様子見です。
では皆さまMerry Chirismas!そして素敵な週末をお過ごしください。