川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法

川合美智子(かわい・みちこ)

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。現在、(株)ワカバヤシ エフエックス アソシエイツの代表取締役 兼 外国為替ストラテジスト。

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログへ

著者の書籍

リンク用バナー

当ブログはリンクフリーです。
バナー画像はこちらをお使いください。

トレトレ会員無料登録はこちら
トレトレLINE@公式アカウント登録
トレトレインスタグラム登録
トレトレ公式facebookページ
TRADETRADE Twitter
トレトレスタッフブログ

ドル/円、上値が重いが下値抵抗を守った状態。クロス/円、小幅続伸。戻り売り。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

ドル/円は直近の日足が上下にヒゲのある寄せ線で終えています。105.20-30の上値抵抗と104.10-20の下値抵抗に跳ね返されており、突っ込み売り、飛びつき買いに注意が必要です。日足の抵抗が104.20-30に、上値抵抗が105.40-50、106.0010にありますが、104円割れで終えた場合は新たな下落リスクが点灯、逆に106.10超えで終えれば上値余地が若干拡がり易くなります。

ドル買いは104.30-40以下で買って103.90で撤退としています。ドル売りは105.20-30で再度売り向かい。損切りは浅い場合で105.70、深い場合は106.20で撤退です。

ユーロ/ドルは前日足から大きく上寄りのスタート(東京時間9:00am)しましたが、高値圏から陰線引けとなり、下値リスクがより高い状態です。一方でこの足が1.1600-10の下値抵抗に跳ね返されており、これを割り込んで引けない限り、突っ込み売りにも注意が必要です。トレンドが弱いので買いは様子見か1.1620-30の押し目待ちとします。損切りは1.1580で撤退です。売りは1.1790-00で戻り売り。損切りは1.1870で撤退です。これが付いた場合は"ニュートラル"な状態に戻します。逆に1.1600割れで終えた場合は一段の下落に要注意。

ユーロ/円は前日足から大きく上寄りした位置にタクリ足の陰線が出ています。122.00-10の下値抵抗には跳ね返されましたが、上値を切り下げる流れには変化が認められないので、戻り売り方針継続としています。買いは様子見です。売りは123.30-40で戻り売り。損切りは124.10で撤退です。124.00超えで終えた場合は"ニュートラル"な状態に戻しますが125.00超えで終えない限り、下値リスクを残します。

ポンド/ドルは前日足から大きく上寄りしてスタートしましたが、これを高値とする陰線引けとなりました。"カブセの陰線"は翌日続落することが多いものであることや、1.3130-40の上値抵抗にもぶつかっていますが、現状は下値を切り上げる流れを維持しており、突っ込み売りに注意が必要でしょう。買いは1.2920-30で押し目買い。損切りは1.2890で撤退です。これが付いた場合はニュートラルな状態に戻します。売りは様子見か1.3120-30で戻り売り。損切りは1.3160で浅めに撤退です。

ポンド/円は東京市場(9:00am)で前日足から大きく上寄りのスタートとなりましたが、これを高値とする陰線引けとなりました。135円割れで終えた場合は下値リスクが点灯、134円割れで終えた場合は"ポンド弱気"に変化します。日足の形状が悪化しているので、買いは1日様子見か135.00-10の押し目を軽く拾って134.40で撤退です。損切りが付かない場合でも135円割れで終えた場合は日足の形状が悪化するので買いは一旦撤退して様子を見た方がいいでしょう。売りは様子見です。137.10-20にやや強い抵抗が出来ていますが、これをクリアして138円台に乗せて来れば一段の上昇に繋がり易くなります。

豪ドル/円は実体が小さく上下にヒゲのある陽線引けとなりました。上下の抵抗を攻めきれておらず、突っ込み売り、飛びつき買いに注意が必要でしょう。短期トレンドの変化が認められないので、買いは様子見か74.30-40の押し目待ちとします。損切りは73.80で撤退です。売りは1日様子見です。76円台を回復して引けるまでは下値リスクにより警戒が必要です。

今日のお昼はちょっと足を延ばして人形町に出店した穴子専門店の「玉ゐ」のお弁当をテイクアウトしてみました。穴子とチラシごはんの半々になっているもの¥1100や、穴子だけ乗っている穴子弁当¥1000や店内で食べるメニューもお持ち帰る出来るそうです。穴子が美味しいということだったのですが、穴子だけでは飽きるかも?と思い、穴子ちらし弁当¥1600にしてみました。卵焼きや酢蓮、トビッコ、エビなど彩良く乗っていて綺麗です。少しかき分けると煮あなごが見えます。穴子はふっくらしていて評判通りの味でした。ちらしもさっぱりで美味しいのですが、穴子が予想以上に美味しかったので、穴子だけ乗ったお弁当にすれば良かったかもしれません。ボリュームはしっかりありましたよ。

https://anago-tamai.com/ningyocho/

若林栄四 NYからの金言
トレトレ会員登録でもれなく500円相当のビットコインプレゼント!

12/10(木)WFXA 若林栄四講演会「市場からのメッセージ2020/12」を開催します。

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

コロナの影響で定期講演会の開催を控えておりましたが、この度、NYから若林栄四が緊急来日し、大統領選後の為替、株、金相場行方についてお話致します。会場はKKRホテル東京、感染予防のため入場者を80名様に限定して行います。当日は感染予防対策を徹底致しますが、ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。お申込みは下記のURLからお願いいたします。

https://www.wakafxinfo.com/seminar/395

皆さまのご来場をお待ちしております。

若林栄四 NYからの金言
トレトレ会員登録でもれなく500円相当のビットコインプレゼント!

ドル/円、上値余地を探る動き。クロス/円、戻り売り方針計測、

  • 記事URL
  • はてなブックマーク

ドル/円は2手連続小陽線で終えています。上昇エネルギーの強いものではありませんが104.00-10の重要ポイントに跳ね返さ絵れており、104.00を割り込んで来ないと下値余地も拡がり難い状態です。 買いは104.30-40で押し目買い、損切りは103.90で浅めに撤退です。ドル売りは104.90-00の戻りを軽く売って105.30で浅めに一旦撤退するか、105.20-30の戻り待ちとします。この場合の損切りは105.70で撤退です。

ユーロ/ドルは小幅続落となりました。日足、週足ともに形状が悪化しており、一段の下落リスクにより警戒が必要です。1.1600割れで終えた場合は、短期トレンドが"ユーロ弱気"に変化して一段の下落リスクが生じます。買いは様子見か1.1610-20で軽く試し買い程度に。損切りは1.1580で浅めに撤退です。売りは1.1690-00の戻りを軽く売って1.1720で浅めに撤退するか、1.1750-60の戻り待ちとします。この場合の損切りは1.1820で撤退です。短期トレンドは1.1860-70の抵抗を上抜けて終えれば"ニュートラル"な状態に戻して下値リスクが後退します。

ユーロ/円は5手連続陰線引けとなり、上値を急角度で切り下げています。短期トレンドが弱いので買いは様子見としますが、直近の陰線が下げ余力の強いものではないので、小反発の可能性があります。売りは1日様子見か122.20-30で戻り売り。上値余地を122.60-70まで見て置く必要があります。損切りは122.90で一旦撤退です。短期トレンドは124円台を回復して引けない限り、変化しません。

ポンド/ドルは実体の小さい陽線で続落を食い止めていますが、トレンドが弱い状態にあるので買いは様子見です。売りは1.2940-50で戻り売り。損切りは1.3010で撤退です。1.31台を回復して引ければ短期トレンドは"ニュートラル"な状態に戻します。また、1.2700割れで終えた場合は新たな下落リスクが点灯します。

ポンド/円はタクリ足の陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げていますが、上値を切り下げる流れから抜け出しておらず、戻り売り方針継続とします。売りは135.90-00で戻り売り。損切りは136.60で撤退です。これが付いた場合は"ニュートラル"な状態に戻しますが、138円台で終えない限り、上値余地も拡がり難いでしょう。買いは様子見です。

豪ドル/円は寄せ線に近い形の足が2手連続しており、下げ渋りの状態ですが、短期トレンドが弱いので買いは様子見か、72.80に浅い損切りを置くなら73.10-20の押し目を待って軽く試し買い程度に。売りは74.20-30の戻り待ちとします。損切りは74.60で撤退としています。

今日は半日人間ドック。遅めのランチになってしまったので、お昼は近くの三越の地下でお弁当にしました。歌舞伎を見に行くときに買ったことのある「升本」の香月にしました。ごはんが少なめでおかずが多いものです。ごはんがチラシ寿司になっているものが好きですが、今日は季節の代わりご飯の鶏五目御飯しか残っていませんでした。大きな卵焼き、鶏つくね団子は定番です。そのほかに焼き魚、野菜の煮物。小さいがんもどき、煮浅利、中華風のクラゲ、大根のたまり漬。そして「亀辛麹」という唐辛子味噌のようなたれが付いてきます。ピリッと辛いのですが、甘い卵焼きにちょこっと付けて味変したり、何につけても美味しいです。¥1188でした。

https://masumoto.co.jp/shop/cart/

 

 

 

若林栄四 NYからの金言
トレトレ会員登録でもれなく500円相当のビットコインプレゼント!
トレトレ会員無料登録はこちら
第25回「酒匂x川口のゴールデンアワー」
「タンク将軍の愛人米 2022」プレゼントキャンペーン
若林栄四 NYからの金言
川口一晃のペンタゴンチャンネル
奥義ペンタゴンチャート戦略
500円相当ビットコインプレゼント
アンケートに答えて500円相当のビットコインをゲット!
お肉お米どちらかもらえるプレゼント!
カンボジア再大手、アクレダ銀行口座開設サポート
CCM香港 海外法人設立Wキャンペーン
香港ポスト
マカオ新聞

最近のブログ記事

月別アーカイブ

▲ TOPへ戻る

スマホサイトを表示