ドル/円は109.00超えを見て短期トレンドをニュートラルから若干強気の流れに変化しています。109.40~109.70ゾーンの抵抗をトライする動きが期待出来ますが、中期トレンドがまだ弱いので買いは飛びつく必要もなさそうです。一方で108円台半ばから前半にやや強い抵抗が出来ており、108円割れで終えない限り、下値余地も拡がり難い状態です。ドル買いは108.80-90で軽く押し目買い。下値余地を108.60近辺まで見て置く必要があります。損切りは107.90で撤退です。売りは様子見か109.50-70ゾーンで売り狙い。損切りは110.10で浅めに撤退です。
ユーロ/ドルは続落。短期トレンドが弱いので買いは様子見です。売りは1.1110-20で売って1.1170で一旦撤退としています。短期トレンドは1.1250超えに値を戻さない限り変化しません。
ユーロ円は続落。下値リスクがより高いので買いは様子見か119.70に浅い損切りを置くなら120.00-10で試し買い。売りは120.90-00で戻り売り。損切りは121.50で一旦撤退としています。短期トレンドは122.50超えで終えない限り変化しません。
ポンド/ドルは寄せ線で終えていますが、上ヒゲがより長く、上値トライに失敗した影響がより強い状態です。買いは様子見です。売りは1.2230-40の戻り待ちとしています。損切りは1.2270で一旦撤退です。短期トレンドは1.23台を回復しない限り変化しません。
ポンド/円は実体が小さく上ヒゲのやや長い陽線で終えていますが、上値トライに失敗した形となっており、また、上値を切り下げる流れにも変化が認められないので、買いは様子見です。売りは132.70-80の戻り待ち。損切りは133.30で一旦撤退です。短期トレンドは133.50超えに値を戻せばニュートラルな状態に戻しますが、138円超えで越週するまでは下値リスクを残します。
豪ドル/円はイン背引けとなり、下値リスクが高いものの中期的な下値抵抗ポイントにあるので突っ込み売りにも注意が必要です。買いは様子見。売りは74.90-00超えを軽く売って75.30で浅めに一旦撤退です。
今日のランチは外の暑さが半端ないので、お隣のチームにジョインして「アンキットの気持ち」で今日のカレーをテイクアウトして貰いました。今日のカレーはトリ団子のカレーです。¥500は変わらず。かなりスパイシーで辛さも半端なく辛かったですが、汗をかきかき美味しく頂きました。食べた後はすっきり爽快感抜群です。暑い時は辛いものが合います!