厚生労働省の発表によると、2021年の日本人男性の平均寿命は前年より0.09歳短い81.47歳で、スイス、ノルウェーに次いで世界第3位。
女性のそれは前年より0.14歳短い87.57歳で女性は前年に続いて世界第1位だそうな。
女性が凡そ6歳寿命が長いんだ。
男女共に平均寿命が短くなったのは矢張り新型コロナのせいらしい。
筆者は80歳頃にピンコロ(死ぬ迄はピンピンしていて、ある日コロリと死ぬ。)を願っているのだが、まあ1歳半位余裕を見れば81歳半ばで逝くのも良しとしよう。
此れは出まかせを言っているのではなく、ちゃんとDNA.鑑定をして貰っての結論だから文句は有るまい。
両親共に80歳前後で穏やかに亡くなっており、自分では覚悟と言うか、達観している。
そして死ぬ直前まで普段通りにして、カミさんをからかい、孫達にご馳走してやるんだ!
来月になると鎌倉に在る自家製のチーズを沢山使ったイタリアンを食べさせてくれるべべに連れて行ってやるぞ。
カミさんもしょーがないから一緒に連れて行ってやるか。
sakoh
匿名さん、有り難う御座います。
まあ仲が良いかははいざ知らず、所帯を持って凡そ50年間、
適当にやっております。
子供達、孫達とも仲良く出来ているのが大変幸せだと思います。
匿名
こんにちは。いつも拝見しております。
奥さまを大切になさっていることが伝わり、嬉しく思います。
おかげさまで、両親の仲がいい元で育ててもらいました。精神科医として、そうではなかった方とお話しすると、ものすごい葛藤を感じているように思います。意識しなくとも、子供ながらに感じ取っているのですね。
これからもまだまだお元気で!